実況プレイ動画の冒頭や最後等で紹介している曲のアーティストMV

Fenix PredatorとしてプレイしているFINAL FANTASY XIV最新拡張「漆黒のヴィランズ」発売中

2011年01月21日

The Last Story発売が待ち遠しい

坂口氏の実演による解説動画

どこかMMO的なシステムで戦略的に楽しめる今までにない国産RPG。
アクション要素が満載で、特にギャザリングと呼ばれるシステムは奥が深そう。
単に相手を誘き寄せるだけでなく、耐えてバーストすると時が止まるとか、
仲間の士気に影響するとか、バテンカイトス以来に楽しめそうな気がしてます。

今年中に実況するゲームで、クロニクルズに引き続き何かやりたいなと考えています。
Silent Hill: HCとキャサリン、そしてWiiで何か。それで今年は十分かなと。
Silent Hillの新作はおそらく日本版発売になるとしても結局来年な気がするので。
昨年はAVP2+AVP3(計約50動画)、ALAN(計45動画)、Condemned 2(計25動画)、
バイオハザードクロニクルズ(計23動画)、L4D2(計約20動画)、
その他短編、不定期ものも含めて恐ろしいほどの数をうpってたようなんですが、
今年はメインを3つくらいにすれば無理なくちょうど良さそうな感じです。

自分らしさを大切に、楽しさと熱さとα波wを提供していければと思っています^^
posted by FeniX-P.R.E.D. at 13:43 | Comment(0) | 他機種関連など

2010年11月24日

久々にビビビっとキタRPGかも



これは面白そう。Wiiにとって最後のキラータイトルになるかもしれん><
画質が粗くない工夫がされてるとありがたい。ゼノブレイドは少々厳しいもんがあったし。
でもゼノブレイドはぜひ時間作ってじっくりプレイしたいところではあるんだけどね。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 02:52 | Comment(0) | 他機種関連など

2010年10月30日

F.E.A.R.3が2011年3月22日に発売



ついに発売日が決まったF.E.A.R.3(F.3.A.R.)の新たなトレイラーが公開。
当初は怖さが半減しているんじゃないかと思われていましたが、そんなことはなさそう。
どこかExtraction Pointチックの悪夢的な恐怖。グラも進化してるように思えます。
2人COOPが出来るのが今作のウリ。むしろ2人でないと怖すぎてできないかも?w
posted by FeniX-P.R.E.D. at 10:40 | Comment(2) | 他機種関連など

2010年09月03日

今作は幼女バージョンでも怖い

alma.jpg

F.3.A.R.(F.E.A.R.3)の最新スクショが公開されましたが、
あまりにもアルマがくっきりリアルすぎて怖いですね。
幼女バージョンにしては今までより背が高い印象。
前作まで幼女は成体アルマに比べればまだ怖くはなかったですが、
今作ではちょっとそうはいかないかも。グラが進化してるだけに。

幼女=味方、成体=敵っていう固定観念はもはや消し去るべきか?
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:41 | Comment(2) | 他機種関連など

2010年08月19日

【F.E.A.R.3】2丁拳銃復活!らしさも健在?



この動画を見て少し安心しました。序盤はF.E.A.R.らしい雰囲気。
前作F.E.A.R.2ではなくなってしまっていた2丁拳銃が復活してるのは良いですね。
これでリーンも出来れば文句ないんですが、どうなんでしょうかね。
ギガドリルっぽいモーションも確認できてるんで、やはり丸腰さんの出番や!^^

発売は来年2月頃に延期。てかDead Space 2といいCrysis 2といい、
このゲーム含めて発売時期がほぼ一緒っていうのが凄い。
isoさんのやるDead Space 2も楽しみだし、いち視聴者として嬉しい限り。

私はというと、デモンズをぽつぽつやりつつ、Condemned 2が終わったら、
ヴァンキッシュ辺りを最終実況シリーズのラストとして検討してはいるんですが、
コントローラー操作だとどうなのかなと。操作し辛いってレビューもあったり。
DLCのタイミング次第ってとこもありますね。ALANは来るとしても、
AVPのシングルDLCなんて出たら、それを最後にしたいと思っちゃうでしょうしw
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:40 | Comment(0) | 他機種関連など

2010年08月10日

まさかの3種の神器

ついにXbox360、Wii、PS3が我が家に揃うことになります。
中古PS3をかなりの安値で入手できて良かったっすわ。
ただ、PS3はあくまでPS3限定ソフトしか買わないつもりなので、
使用頻度で言えば圧倒的にXbox360の方が高いと思います。

生放送ではWiiのダークサイドクロニクルズを取り扱ったことがあるため、
これでPS3で実況するとなると一応網羅する形になりますねw

明日からスキマ時間をみて、あのゲームのチャレンジを開始します。
あの2人が志半ばで挫折(復活を願ってはいるんですがねw)しただけに、
最後の砦として、楽しみながら頑張ります。動画は・・・・・・・・。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 17:27 | Comment(4) | 他機種関連など

2010年07月15日

最近までWiiを放置しちゃってごめんなさいっ!

前記事にも書きましたが、Condemned 1と2をやろうとすると結構な長さになり、
また、あまりにも怖い(2は非常にグロい)ために見れる方も限定されてしまう、
さらには私自身の10月以降のリアルに影響が出ないようにしないと!ってことで、
Condemnedの実況は断念。楽しみにされていた方には申し訳ありません。
結構悩んだんですがね。何かふとした時に生放送でやってもいいですしね^^

AVPやALAN WAKEのように、凄く知られているわけではないけど、
より多くの人にやってもらいたい、紹介したい、そして楽しみたいゲームを実況。
それが実況者としての役目だなと改めて思ったわけです。

幅を広げるためにWiiでも実況&生放送が可能に。結構配線、設定に苦労しましたw
久しぶりに昨日の深夜にWiiをやって(秘密の生放送)予想以上にかなり楽しめたので、
最近のWiiソフトをいろいろ検索してたら・・・・・・個人的にツボなのがチラホラ。
Wiiで体を動かしながらの実況っていうのも新たなるチャレンジだと思いますし、
そこまで長編でもなさそうなので、最終実況シリーズには持ってこいだなと。
10月下旬頃に出るEA Sports MMAも気になってますし、残り1つはWiiで決まりかも。

さて、今夜くらいから動こうかな。
プレコンも無性にやりたくなってるし、忙しくなる前にいろいろ仕掛けたい。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:59 | Comment(4) | 他機種関連など

2010年05月28日

もはや無双ゲー!でもお怖いんでしょ?



フェッテルにフォーカスを当てたトレイラーが公開されました。
敵兵士に乗り移って操る能力も備えているようです。
ゲーム画面に映るフェッテルとポイントマンのおっさんぶりといい、
F.3.A.R.は、働き盛りでストレスの溜まっている若年〜中年男性に送る、
ある意味ストレス解消ゲーな感じがしてきました。頑張るおっさん的なw
COOPは面白そうですよね。そろそろ実際のプレイ動画を見たいところ。

関係ないですが、ロストプラネット2のマップパック第2弾が来週中に配信みたい。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:31 | Comment(1) | 他機種関連など

2010年05月25日

LOST PLANET 2 COOP air.1



昨日生配信したロスプラ2のハイライトを作ったのでうp。
ハイライトなのにほぼノーカットなので2時間という長さww
飛鳥さん、全力空回りさん、ゼットさん(声なし)と一緒にプレイ。
スカイプでやってたのもあり、ちらっと丸腰さんの声も聞こえてきます。

いきなり難易度HARDでやると結構死ねます。
でも周回性があって何度やっても面白いっすね。
L4DやBORDERLANDSと同等、いやそれ以上の中毒性があるように感じます。

次項有Justinでアカウント取れば、チャットに名前が出るお!
次項有Justin用のアラーム。ニコ生みたいに放送開始を知らせてくれちゃう!
posted by FeniX-P.R.E.D. at 11:44 | Comment(0) | 他機種関連など

2010年05月19日

一体この2人に何があったんだ?



先日F.E.A.R.シリーズ第三弾「F.3.A.R.」が発表されましたが、
最新トレイラー(実写+ゲーム映像)が公開されています。

いきなりのアルマのどアップは怖いですが、
果たしてゲーム的にホラーテイストは残っているのかどうか。
フェッテルを見てると何だかファンタスティック4とかX-MENを思い出して、
微妙に吹きそうになるんですが、ポイントマンがロン毛っていうのもなぁ〜w

スローモーを屈指したアクションはそんなに心配していません。
COOPも嬉しい。ただ、F.E.A.R.らしいダークさは残っていてほしいですね。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:45 | Comment(3) | 他機種関連など

2010年04月09日

F.E.A.R.シリーズ最新作「F.3.A.R.」が公式発表!



かなり怖い描写があります。苦手な方は見ないように。

シリーズ3作目となるF.3.A.R.のトレイラーが公開されています。
開発会社がモノリスではない点が気になりますが、めちゃ怖い内容^^;
明らかに前作F.E.A.R.2の続きですね。ストーリーが凄く気になります。
新たな登場人物がいるっぽいですが、ベケットやポイントマンが登場するかは不明。
そしてRebornにて完全復活したフェッテルはどう絡んでくるのか?

なんと動画に出てきている登場人物で銃器を持っているのがポイントマン
赤い闘気を纏った男がフェッテルらしく、今回は2人でのCOOPがあるとのことwww
どないなってんねんっ!ってシリーズを遊んだ人は突っ込みたくなりますが、
ポイントマン+フェッテル vs アルマ+ベケットという図式なのかな?
あるいは4人共、第三勢力に追われる悲しい立場になってしまうのかな?とも。
シリーズ完結版と言われてるみたいなので、最終戦争的な展開かもしれませんw

今秋発売予定。丸腰さんの実況に期待せざるをえないですが、
マルチを強化してほしい。1作目はまだしも、2作目は非常に残念すぎましたし。
F.E.A.R.2のマルチが失敗したからモノリスは手を引いたのかな?

帰り際にどうぞ⇒不死鳥推薦リンク集(リンクフリー!相互リンクも受付中)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:27 | Comment(5) | 他機種関連など

2010年03月30日

【ロスプラ2】マルチプレイCOOPの模様



AVPと共に今後長くやっていきたいゲームがLOST PLANET 2
前作LOST PLANET COLONIESは未だにたまにやって楽しんでたりしてて、
データポスト争奪戦で隠れながらボタン連打するドキドキ感は最高♪
独特のもっさり感は意見が分かれますが、私は凄く好きです。

今作の醍醐味の1つであるCOOP。ぜひフレンドと一緒にやりたいなと。
PC版は秋頃の発売らしく、360版は5月なので先に買ってしまいそう。
もしPC上で360を映せる人がいれば、Skype通してワイワイやりたいと思っています。

マルチを激しくやり込んでいくのはAVPとロスプラ2かな。

べ・・・・・・別に応援なんかしてくれなくたっていいんだからねっ!
次項有オンラインゲームランキング(ブログ村)
次項有PCゲームブログランキング(GBR)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:46 | Comment(3) | 他機種関連など

2010年02月25日

もうDLC第三弾だってばよ!



Alien PCが戻ってきたらじっくりやります。
レベルも最大61まで引き上げみたいなので楽しみ。
4人でやれればいいんですが、他の3人は現在MAGにハマり中〜。
飛鳥さんがクラン作ったみたいなんで要チェックでっせ。

そういえば話が全然違いますが、バイオ5のDLCがもう来てたんですね。
360でも北米からならダウンロードして先行で遊べちゃうみたいです。
いち早くDDさんがレビューされてるんで、こちらもちぇきら☆ミ

べ・・・・・・別に応援なんかしてくれなくたっていいんだからねっ!
次項有オンラインゲームランキング(ブログ村)
次項有PCゲームブログランキング(GBR)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:57 | Comment(0) | 他機種関連など

2010年02月11日

少なからず待たせている方もいるのでご報告をばっ

飛鳥さんと進めていたPC版BIOHAZARD 5共同実況ですが、
どうやら飛鳥さん視点の動画が思わぬトラブルで消えてしまったようで、
今までアップしている動画は私視点のみということになります><
今後収録する意欲はお互いにあるものの、それぞれやりたいゲームがありますし、
愉快な仲間達のL4D2新作も飛鳥さんが準備出来次第撮るつもりではいますんで、
機を見て!としか今のところは言えません。申し訳ありません。

PS3では来週追加エピソードを収録したオルタナティブエディションが、
360にもDLCで来月から追加エピソードが来ますね。
まさかバリーとレベッカが参戦するとは思っていませんでしたが、
ファンなら買って損のない内容になってそうです。

ただ・・・・・・・・なぜPC版には追加エピソードが来ないのかw
結構これが私と飛鳥さんのモチベーションを下げてる要因の1つではあります。
私は360でもHD画質で収録可能ですが、飛鳥さんはそうもいかないので、
出来ればPC版もDLCを配信してほしいところ。でもニーズがないんですかねぇ。

とりあえず今はあまり無理はさせたくないので、
私はAVPとBATMANに集中していきたいと思います。
個人的には飛鳥さんの新作?(アレとかアレとか☆ミ)が楽しみなんですがw

べ・・・・・・別に応援なんかしてくれなくたっていいんだからねっ!
次項有オンラインゲームランキング(ブログ村)
次項有PCゲームブログランキング(GBR)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 17:03 | Comment(0) | 他機種関連など

2010年01月29日

【BORDERLANDS】DLC第三弾「The Secret Armory of General Knoxx」発表

dlc3.jpg

ゾンビDLCのように追加エピソードをプレイできる内容とのこと。
新手の敵キャラ、新武器等も登場し、パンドラの世界は無限に広がりますね〜。
レベルMAX引き上げもされるようなので、強敵揃いかもしれません。
次回作というより今はこういうDLCをどんどん出してもらいたいっす。

闘技場DLCを4人で収録したいとは思っているんですが、
L4D2と同じくなかなか都合が合いません。いつできるか未定。
気長に待っていてくださいとしか言えなく申し訳ないっす。

帰り際にどうぞ⇒不死鳥推薦リンク集(リンクフリー!相互リンクも受付中)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:44 | Comment(0) | 他機種関連など

2010年01月27日

【PC版BIOHAZARD 5】飛鳥×FeniX 共同実況プレイ動画 part.4



結構撮り貯めはしてたんです。昨年の9月末頃に撮ってた分かな。
あと1回分ほどありますが、これはさすがに飛鳥さんが戻ってきてからで。
基本的に珍道中って感じです。2人のマイペースぶりを見ていただければ。

【マイペースにゲーム実況やってますん】
次項有ニコニコミュニティ - ゴッチ式FeniX
posted by FeniX-P.R.E.D. at 02:47 | Comment(3) | 他機種関連など

2010年01月24日

【PC版BIOHAZARD 5】飛鳥×FeniX 共同実況プレイ動画 part.3



忘れかけていた方も多いはずw私はちゃんと覚えていたぞ!!
飛鳥さんが年始からかなり多忙のようで全くコンタクトを取れず、
このままお蔵入りするのはもったいないので、撮った分はうpします。
その間に戻ってきてくれればいいんですがね。L4D2も撮りたいし。

それにしても26分超えの動画をうpしたのは初めて。
画質を多少犠牲にしてますが、見れないことはないですよね?
他のうp主では30分超えでも画質凄いのがあるけどどうやってんだろ。

【マイペースにゲーム実況やってますん】
次項有ニコニコミュニティ - ゴッチ式FeniX
posted by FeniX-P.R.E.D. at 19:06 | Comment(2) | 他機種関連など

2010年01月16日

追加エピソードも面白そう



BIOHAZARD 5の追加エピソードが1〜2ヶ月以内にDL可能になるわけですが、
本編の穴埋め的な内容とはいえ、面白そうです。新手のボスっぽいのもいますね。
どこかリサ・トレヴァーの強化版に見えなくもないのは気のせいかな・・・・・・・・?

PC版ではこのDLC来ないんですかね。そんなのひどい!
飛鳥さんとの2回目収録がいつになるかはわかりませんが、
ぜひPC版でもできるようにしてもらいたいです。

帰り際にどうぞ⇒不死鳥推薦リンク集(リンクフリー!相互リンクも受付中)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 11:20 | Comment(3) | 他機種関連など

2010年01月11日

やっと皆に追いついたぞい

BORDERLANDSのゾンビDLCを無事にクリアしました。
最終ボスは意外とあっけなく倒せましたが、それまでの演出がw
バイオハザードで見たような展開。結果楽しめたのでおk。

ゾンビDLCはサブクエストを全てこなしていっても、
集中すれば約1〜2日でクリアできるボリュームです。
2周目でやると経験値もウハウハ入るんで、一石二鳥な内容。
どうやらこのDLCでしか手に入らない武器も存在するみたいなので、
すでにレベル50の方でもやりがいはあるんじゃないかと。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 16:48 | Comment(0) | 他機種関連など

2010年01月10日

【BORDERLANDS】Zombie DLCがかなりムズイ



2周目に突入し、レベルも着実に50近くまで来ている中、
無印シナリオには飽きてきたので、Zombie DLCを少しやってみました。
ゾンビがこれでもかってくらい沸きやすく、注意しないと後ろから襲われることも。
ブーマー、というよりKilling Floorのゲロ男みたいなやつもいて、
ゲロかけられると視界が悪くなるばかりか、動きも鈍くなります。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 18:08 | Comment(0) | 他機種関連など

2010年01月06日

これはひどい・・・・・・・・

『ダークサイド・クロニクルズ』の海外販売本数は1万6000本、Capcom担当者は失望

日本国内だとそれなりに売れるとは思っていますが、
L4D2やCODのようなFPSが当たり前のようになってきた中、
ハウスオブザデッド的なガンシューで通すこと自体が時代遅れなのか、
単にCAPCOMの宣伝が足らなかったのか、出すハードが悪かったのか。
・・・・・・・・あれ?そういえばDead Space:Extractionも同じ目に合ってた気が?
Wiiからどんどんサードパーティが離れていきそうな予感がしなくもないっす。

それでも私は限定版を予約済みです。コードベロニカが好きってだけで買います。

帰り際にどうぞ⇒不死鳥推薦リンク集(リンクフリー!相互リンクも受付中)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 20:49 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年12月25日

そういえば貼ってなかったっす



なまものさんらの生放送に顔出したら、いきなりリア充降臨と言われましたw
・・・・・・イブの夜、いかがお過ごしですか?私は普通に残業して帰ってきましたよっと☆ミ
繁忙期が抜けたとはいえ、最後の仕上げ時はまだちょくちょくいろいろとあります。
明日は定時に帰れるかな。ウンナンのやるやらDVD-BOX買って帰るかも♪

BORDERLANDSは早くもDLC第二弾ってか?L4Dでいうサバイバルモード的な感じかと。
2K GAMESは完全にBLをシリーズ化するみたいなんで、今後の作品も楽しみですね。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:07 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年12月16日

平日でも自分の時間が徐々に増えてきたっ!

bl1.jpg

再開。もちろん1人でも楽しめますが、
やはりのんびり時間かけてCOOPする方がいいっすね。
とりあえず1周します。完全に乗り遅れてしまってるしw

イケメンさんがちょっちゾンビDLCをやったみたいですが、
1人でやると意外に怖いんだとか。飛鳥さんが復帰したらやろうねっ!

初のL4D2動画シリーズでまたエネルギーいただいたんで、
仕事もプライベートもネットもバリバリやっていきまっせ。

べ・・・・・・別に応援なんかしてくれなくたっていいんだからねっ!
次項有オンラインゲームランキング(ブログ村)
次項有PCゲームブログランキング(GBR)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 02:12 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年11月25日

DLC第一弾はちょいL4D寄り?



実は新PCに移行した時、なぜかセーブデータがあぼ〜んしてしまい、
「もうBLなんてXbox360の日本語版でしかやらない!」なんてイジケてたんですが、
何とも諦めきれなく、旧PCからいろいろとデータを抽出して何とか復活できました(^^)
DLCがもうすぐ来るみたいですし、いつものメンツでBL実況しようなんて話もあるんで、
これで安心できました。DLCのゾンビクエスト、結構面白そう〜。
レベル設定はどうなってるのかな?上限が増えてると嬉しいですね。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:21 | Comment(4) | 他機種関連など

2009年11月14日

こんな動画作れるといいのに

http://www.gametrailers.com/video/experience-the-darkside/57808

こういう編集ができるようなソフトってあるのかな?ないかw
未だにWMMでチマチマ編集してるのに限界を感じてまして、
何かオススメの動画編集ソフトでもあれば購入を検討したいなぁと。

でも編集し始めるとあっという間に数時間経っちゃいますからね。
確かCRASH COURSEのOPを完成させるまで約3時間はかかりましたし。
やはりとりあえず自己満足でも納得のいくものはうpしたいですから。
実況動画を撮ってうpするのって楽しい反面労力の要ることっすわ。

・・・・・・・・どうやら新PCの製造が完了したとのこと。お口開けて待ってます。
というわけでこっちも二ヶ月ぶりに更新⇒http://shiningspirit.bufsiz.jp/

【まさかのランキングに参戦中!現在何位?】
次項有オンラインゲームランキング(ブログ村)
次項有PCゲームブログランキング(GBR)

帰り際にどうぞ⇒不死鳥推薦リンク集(リンクフリー!相互リンクも受付中)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:08 | Comment(2) | 他機種関連など

2009年11月10日

【BL】DLC第一弾 "The Zombie Island of Dr. Ned" が11月末に配信?

1日置きくらいでやると飽き症状がなくなるBORDERLANDS(あくまで個人的w)。
昨日ちょっとだけやったらやっぱ面白すぎる。くやしいほど面白い。
飽きが来ていたなんて嘘ではないんだけど嘘になってしまうほど面白い(意味不明w
心躍りながら車のエンジン全開で荒野を彷徨ってたら、転がってた火薬入ドラム缶を踏み、
地雷でも踏んだが如く、車大破→ダウン→転送→お金数万没収という・・・・・・・・orz
飛鳥さんのパルプンテクオリティを自ら体感しましたわ。ぢぐじょ〜。

海外の有名なクリエイターもBORDERLANDSを絶賛しているみたいですしね。
これからDLC配信やMOD等作れる環境が整っていけば、無限に楽しみが広がる!

ということでその第一弾「The Zombie Island of Dr. Ned」が、
Xbox360とPS3では11/24に配信なんだとか。PC版はまだ未定。
Ned博士が作り出したゾンビちゃん相手に無双するクエストらしいっす。
DLC配信までには何とか1周しよう!最低1周していれば、あとはひたすらCOOPかな。

べ・・・・・・別に応援なんかしてくれなくたっていいんだからねっ!
次項有オンラインゲームランキング(ブログ村)
次項有PCゲームブログランキング(GBR)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:31 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年11月06日

1周目は1人でクリアするのがいいのかも

PC版の修正パッチはまだ出てないっぽいですが、
どうやらCOOPした時にクリアしたクエストが、
1人でやると実はクリアしていないことになっているとか、
結構あるみたいです。バグがかなり多く報告されています。
先に進みすぎている方の部屋でやると起き易いのかなぁ。

フラグの立ち方とか、その時その時の状況にもよるんでしょうが、
1周目をクリアするのはシングルプレイが安定なのかもしれません。
2周目以降にCOOPにどっぷり浸かろうと思います。実況もやるよ♪

・・・・・・・・すんません、ちょっとここ数日はこんな簡単な記事ばかりになるかも。
いやはやリアル仕事の忙しさがピークに達してきていまして、
上司には「休日出勤できる奴、出て来いやぁ!」な〜んて明日言われそうでw

べ・・・・・・別に応援なんかしてくれなくたっていいんだからねっ!
次項有オンラインゲームランキング(ブログ村)
次項有PCゲームブログランキング(GBR)

帰り際にどうぞ⇒不死鳥推薦リンク集(リンクフリー!相互リンクも受付中)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 02:10 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年11月03日

最近どっぷりハマりすぎている・・・・・・・・

br18.JPG

想定外でした、正直。年末はL4D2とMW2の2代巨頭で終わるかと思えば、
当初はダークホース的扱いだったBORDERLANDSがここまで神化するとは。
続々とボーダーランダーが増えてきていますが、日本ではまだまだマイナーかな。
L4Dにハマった方は買わないと大損と言えるくらい。マジでマジでマジで。

COOPで先にクリアしても、1人プレイ時にはまたやらないといけないとか、
マルチとシングルとの連動がイマイチではあるんですが、パッチで修正されるのかな。
2周目に入ると敵レベルがとんでもないことになるらしいので、
たぶん実況するにしても2周目からになると思います。今はただ楽しむだけ♪
PC版のFALLOUT 3みたいな日本語化MODも希望。日本語でないとちょっと厳しい。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 19:34 | Comment(2) | 他機種関連など

2009年11月01日

ほぼ風邪から回復したのでまたBORDERLANDS

br5.JPG

今日も昼過ぎから夕方まで丸々やってしまいました。
イケメンさんと飛鳥さんと私3人でレア武器探索しつつクエスト三昧。
ストーリーも中盤くらいまで進んだのかわかりませんが、
車に乗った族ボスも登場し、これでもか!というくらい楽しいイベント満載でした。
私以外は入手済の、スキルを物理的に向上させるアーティファクトもやっと入手。
戦いの幅が広がり、本編クリア後には2周目があるようなんで長く遊べそうです。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 18:37 | Comment(0) | 他機種関連など

BORDERLANDSの初回簡易レビュー

br1.JPG

若干の配信延期を経て、ついに購入した海外で話題のBORDERLANDS。
RPGとFPSが融合し、「RPS」という新ジャンルを確立した作品なんだとか。
似たゲームにFallout 3がありますが、こちらの方がFPS味のある内容になっています。
結論から言ってしまえば、正直止めどころがわからない中毒性のあるRPSだということ。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:53 | Comment(2) | 他機種関連など

2009年10月02日

おいおい、ちゃんと360版かPC版でも出るんだろうね?



とりあえずPS3独占のような謳い方をしてますね、広告戦略的に。
ていうかキター、完全版商法wDCやPS2の時代はまだ許せたもんだけど、
今の時代はDLCというのがあるのに、なぜいちいちこういうのを出すんだろう。
技術的なことってわからないけど、L4D2が発表された当初よりひどいっすねw

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:41 | Comment(2) | 他機種関連など

2009年09月21日

バイオ5(PC版)コラボ実況下準備 - その2

バイオハザード5

昨日は夜中ちょっと飛鳥さんとバイオ5で予行練習しました。
深夜0時を回っていたこともあり、私は声出せず無言のチームワーク。
まあ飛鳥さんが独り言のようにしゃべってくれたので面白かったですがw

実はバイオ5でCOOPするのは初。ソロプレイより格段に面白いっすね。
FFしないようにする緊張感とカバーリングの重要さ。これはL4D以上かと。
360版ではひたすらソロだったんで、新鮮な気分でやれました(^^)
飛鳥さんが360でだいぶやり込んでいただけに攻略方法とか的確すぎます。
とは言うものの、有り得ないトラブルで奈落の底に落とされたりと、
本番でもいろんなパルプンテマジックが発揮されそうで楽しみw

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 19:07 | Comment(2) | 他機種関連など

2009年09月18日

閉店間際に買ってきたっす

BIO PRESAMA

本日も会社を出たのが21:40過ぎだったかな。
明日は22:00過ぎまで残業だろうと思ってたんで、
22:00で閉店するヨドバシへ全力疾走。ホント体力落ちたorz
ハァハァといや〜んな感じの声を出しながらPCコーナーへ。
いっぱい置かれてました。でもamazonとかでは結構売れてるみたいで、
昨日の時点では発送が確か9/22辺りになってたと思います。
なもんで実況のためもあって自らの足で買いに行く他なかったわけっす。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 02:14 | Comment(7) | 他機種関連など

2009年09月17日

ヤヴァイ、精神汚染度90%

結論から言うと、PS3がかな〜りほしくなってますw
きっかけの1つは飛鳥さんや丸腰さんが実況していたデモンズソウル。
L4Dの時みたく、私もデモンズで実況したいなんて思うくらいにwww
心の底からこんな気持ちになるのは本当に久々っすわ。

・・・・・・・・そして自分の中で最大の決め手となりつつあるのが、
PS3の発売カレンダーにある「プロレスゲーム」。見つけてびっくりしましたよ。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:05 | Comment(6) | 他機種関連など

2009年09月15日

バイオ5(PC版)コラボ実況下準備 - その1

今週はおそらく毎日帰宅が23時過ぎになると思いますが、
飛鳥さんとのコラボ実況の準備を少しずつ進めていかなきゃね。

今日はベンチマークソフトを使い、アマレココで録画テストしてみました。
L4DやAVP2やってる時は実はウィンドウサイズを横幅800くらいでやってるんで、
よくマウスポインタがすっ飛んでいくことが多く、ゲームをするには相当なハンデw
800以上にすると負荷がかかってしまうというのが大きな理由でした。
バイオ5では横幅1280で何とか快適に撮れないものかと試行錯誤していたところ、
コーデックの設定とリサイズ機能をイジることで大サイズでも幾分快適に録画できました。
録画しながらのプレイでも平均で30FPSは維持できていたので、これでOKかな。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:42 | Comment(3) | 他機種関連など

2009年09月12日

【F.E.A.R.2】もうやった?REBORNは重要なエピソード



F.E.A.R.2の追加エピソード「REBORN」をクリアした方もだいぶいるのでは?
まだの方はぜひぜひやってみてください。ホラー要素は無印版よりあまりないのですが、
普通にFPSとしては有料でも納得な、かなりやり応えのある内容になっています。
難易度HARDは相当F.E.A.R.慣れしてる方でないと厳しいのでご注意を。
サクサク進むとあっという間にクリアできますが、ノーミスクリアは不可能に近いっす。

・・・・・・・・・・ラストシーンをあなたはどう思いましたか?

【まさかのランキングに参戦中!現在何位?】
次項有オンラインゲームランキング(ブログ村)
次項有PCゲームブログランキング(GBR)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 15:05 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年09月06日

【F.E.A.R.2】マルチ本格始動、フレンドと初遭遇!RebornもHARDでクリア!

F.E.A.R.2

Slo-Mo DMも実装されたことだし、本格的にF.E.A.R.2のマルチをやり始めました。
あるフレンドの方とはよくF.E.A.R.について語ったりしている仲なので、
お互いドンパチかまそうじゃねえかっ!ってことでついに対戦。
DM、ArmedFrontルールをメインでやり、なかなか白熱した戦いができました。
Slo-Mo DMは前作と比べると少し微妙。とりあえず永久Slo-Moバグは要修正でしょう。

記事を更新しました(9/6)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 19:22 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年09月05日

難関?F.E.A.R.2: Reborn配信開始!アップデートでSlo-Mo DMも実装!



無料だと勘違いしてました。Rebornは有料で9.99ドルかかります。
Slo-Mo DMはアップデートに組み込まれているので無料っす。
ちなみにReborn日本語版も配信されてるっぽいです!これは嬉しい!
Steamで言語の項目を見てみたら「日本語」が加わってましたから。
英語版のF.E.A.R.2を持っている方がRebornの日本語版ができるのかはわかりません。

確認してみたところ、どうやら日本語版はまだらしいです。
後追いで配信になるからSteam上で「日本語」と出ているのかもしれません。

記事を更新しました(9/5)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 10:28 | Comment(1) | 他機種関連など

2009年09月03日

【F.E.A.R.2】Reborn配信の前に改めて恐怖してみる

9/3から配信となる拡張DLC「F.E.A.R.2: Reborn」「Slo-Mo DM」
北米での時刻のため、日本でいうと明日の朝頃でしょうかね。
ある意味F.E.A.R.2の大型アップデートとも言える記念すべき日のため、
その前に不気味なものを拾ってきました。画質はあれですが(><)

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 23:37 | Comment(2) | 他機種関連など

2009年08月30日

「F.E.A.R.2 Reborn」DEMO版プレイ動画が公開+ラジオ感想



Xbox360とPS3で一足早く「F.E.A.R.2 Reborn」のDEMO版がプレイできます。
PC版も合わせて正式にDLCが配信になるのは9/3です。楽しみですね!
前作に登場したあのフェッテルが出てくるので、物語が気になるところ。

きっと丸腰さんがやってくれるはずです(^^)気長に待っていましょう♪

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 03:26 | Comment(4) | 他機種関連など

2009年08月28日

【F.E.A.R.2】日本語PC版を購入!しかし・・・・・・・・・・

F.E.A.R.2

実況うんぬんの前に、早速かる〜くオンライン対戦でもっと。
・・・・・・・・・・ん、部屋が皆無w誰もいない!嫌な予感が。
パッチはver.1.04 JP。JP?そりゃあそうだ、日本語版なんだから。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:29 | Comment(12) | 他機種関連など

2009年08月15日

【F.E.A.R.2】閑散としていたマルチに起爆剤!Slo-Mo DMが9月3日より実装!



ただいまです。帰ってきてリビングの電気が点かなく、嫁さんと仰天したFeniXです。
空白の約4日間のうちにどんなびっくり新情報が飛び込んでいたのかと期待していたところ、
当記事くらいでしたwしかもこのトレイラー、モノリスの陰謀により大半があぼ〜んorz

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 21:33 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年08月01日

あぶぶ、集団リンチだっつ〜のw

FEAR combat

F.E.A.R.2日本語版(PC)発売が発表されてからというもの、
たまにF.E.A.R.combatのTDM Slo-Moをやってます。
昨日やったらいつの間にか2対5になっていて、四方八方から餌食に(><)

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 11:45 | Comment(2) | 他機種関連など

2009年07月30日

F.E.A.R.2の拡張版DLC「Reborn」が8月に配信!



今朝から嬉しいニュースばかりが飛び交っていますが、
おそらく出るであろうと予想していたF.E.A.R.2の拡張版DLCが、
8月27日にDEMO配信、9月3日に本チャン配信決定したようです。
「Reborn」と名付けられた新たなるシングルプレイで登場する主人公は、
ベケットでもポイントマンでもなく、レプリカ兵士Foxtrot 813という人物らしいです。
(情報元:360 Games Zone

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:34 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年07月18日

予想通り!F.E.A.R.2日本語版がPCでXbox360と同時に8月27日発売!

FEAR2

Xbox360とPS3で日本語版が出ると知っている人はもう多いでしょうけど、
PC版はまだ公表されていなかっただけに、嬉しい悲鳴をあげた人もいるのでは?

実はかなりだいぶ前にこの情報は入手済みで、昨日くらいに解禁になったため、
ついに記事にしたわけです。コンシューマー機向けのみなわけないじゃないっすかw
ここ数回のL4D動画でアルマちゃんを登場させまくったり、
Death AboardのエンディングでF.E.A.R.2のテーマソングアレンジを入れたり、
お祝いも込めてだったんですが、誰も気づくわけがないですね(^^;

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 19:12 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年06月28日

【UT3】感覚を研ぎ澄ますんだ!感じ、そして撃て!

UT3

約1週間ぶりにUT3のDMをば。初級鯖を卒業し、16人くらいいる野鯖にて。
中には今の自分にとって「こいつ・・・・・・やる!」って人もいましたが、
先週丸腰さんとイケメンさんとの対戦を経験したおかげで頑張れました。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 17:03 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年06月16日

こういう愚痴を聞いたらきっとあの人は・・・・・・・・

「まだ死にたくない」、販売不振のWiiソフトメーカーがブログ上で悲痛な訴え

・・・・・・・・・・汚い言葉は使いたくないですが、アホゥかと。
売れない理由をユーザーのせいにしているようなもんですよ、これ。
お情け頂戴記事を使って購入者が増えるかもと思っているんでしょうね。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 18:14 | Comment(5) | 他機種関連など

2009年06月04日

E3発!Wiiも面白そうなのいっぱいだわぁ〜

PS3やPSPの方は特に驚きはなかったんですが、
Wiiは結構良質なラインナップだったように思います。
注目しているゲームの動画でも貼っておきま〜す。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:10 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年05月20日

【F.E.A.R.2】知らぬ間にDLC第2弾w

fear2日本語版

2週間後くらいにL4DのPowerstationの収録を考えていますが、
その間、他のゲームへちょっくら修行に出ようかと思います♪
AVP2の時ほどしょっちゅうFPSはしていないんでナマりすぎてる。

F.E.A.R.2のマルチはほとんどやっていないんで、
盛り上がっているのかどうかもわかりませんが、やろうかと。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:12 | Comment(1) | 他機種関連など

2009年04月18日

F.E.A.R.2の日本語版(字幕版?)が今年発売?

ところどころで記事があがってきてますが、
サイバーフロントがF.E.A.R.2の日本語版を今年発売するらしいです。
あるショッピングサイトに予約情報として一時的に掲載されていたようで。
これが本当ならかなり嬉しい。PCのGTAIV日本語版も出してますしね。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 13:23 | Comment(1) | 他機種関連など

2009年04月07日

【F.E.A.R.2】もはや恐怖というレベルではない・・・・・・・・

FEAR2

FPSゲーマーを恐怖のどん底へと誘うF.E.A.R.2 - Project Origin
あまりにも怖すぎて敢えて買わないという方もいるようですが、
丸腰さんを始め、多くの肝試し的動画が続々とアップされています。
今月の中旬にDLC第一弾も配信されるようで、アルマテリトリーは拡大必至。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 20:30 | Comment(3) | 他機種関連など

2009年03月24日

さて、シングルプレイ実況の方はっと・・・・・・・・

FEAR 2

F.E.A.R.2がいつの間にか暗転入滅状態になってる今日この頃ですが、
丸腰さんの動画を見ているとやはり私もやりたくなってきちゃってます。
ソフト自体はほぼ発売日に買っていますが、まだちゃんとプレイしていませんw

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 23:47 | Comment(5) | 他機種関連など

2009年03月19日

スクウェア・エニックスによる癒し系仮想空間



スクウェア・エニックスが手がける会員制のバーチャルワールドがあるのはご存知?
ここではフレンドとの交流は当たり前で、あのチョコボにも出会えるとか。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:23 | Comment(2) | 他機種関連など

2009年03月14日

噂は本当だった!?バイオ2リメイク!コードベロニカも!?

他機種の話題ですが、アンブレラクロニクルズの続編が出るとは!
しかも今回はクレアとレオンにスポットを当てた内容みたいですね。
バイオ2のリメイクは確定。噂されていたコードベロニカのリメイクもほぼ確定では?

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:43 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年03月10日

移動中でも史上最凶のやり込みポータブルゲーム



日本一ソフトウェアの十八番シリーズ「魔界戦記ディスガイア」
PS2でやり込みゲーマーを熱狂させた2作目「魔界戦記ディスガイア2」が、
通勤・通学(勉強しろ!w)・移動中の皆様向け?についにPSPに登場!

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:40 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年03月06日

LOST PLANET 2発売までCOLONIESで遊び尽くす!その1

最近全然360の方の記事を書いていない感じがするので、
これからはLOST PLANETシリーズを取り上げるコーナーを設けます。
Xbox Friendsで活動されているグループ「週末オンラインビギナーズ」さん。
そのプレイ動画を簡単に紹介したり、たまには私がプレイする動画もアップしたり。

今回は「週末オンラインビギナーズ」さんから最近のプレイ動画を。
どこかシュールなところを感じさせるCOLONIES。私は好きですよ〜。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 02:38 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年02月24日

日本一ソフトウェアがWiiに進出!ある意味脳内揉み解しゲーム?



ディスガイアシリーズで有名な日本一ソフトウェア(以降日本一)が、
ファントム・ブレイブ Wiiを2009年3月12日に発売するそうです。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:48 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年02月19日

石村探索をWiiリモコンで!

Dead Space Extraction

今や名作と謳われている、国内版未発売のDead Space
これをやったらバイオハザード5が可愛く見える?とまで言われなくもないですが、
PC、Xbox360、PS3で猛威を振るった後、Wiiでも登場するみたいですね。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 23:14 | Comment(2) | 他機種関連など

2009年02月07日

【F.E.A.R.2】お腹いっぱい必至!マルチプレイ動画4本!

FEAR 2

今日は仕事疲れたぁ〜。残業っす。ちょっと節々痛いし。
週明け社長に確認していただく月刊誌の原稿を仕上げてました。
上司に何度も見せては「こうしてみるか、ああしてみよう」などと、
何度も何度もInDesignとIllustratorをいじりまくってましたよw
まあ広報ってそういうもんなんですよ。納得のいく作品を創りたいしさ。

てなわけで今日は省エネで良いですか?w酒飲ませてくださいw
発売間近のF.E.A.R.2動画を一気に貼っておきます。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:20 | Comment(2) | 他機種関連など

2009年02月01日

【F.E.A.R.2】発売まで10日!最後のトレイラー?

F.E.A.R.2 - Project OriginのDEMOをプレイしてみて、
あまりにも怖すぎて購入するかどうかわからなくなった方もいるとか。
怖すぎてプレイできない方には、ある緩和サービス?が提供されるらしい。
嘘かホントかわからないような動画でしたんで敢えてここでは紹介しませんw

さて、ついに2月に入り、発売までもう1週間ちょいとなりました。
発売前の最後のトレイラーになるかもしれない動画を紹介します。
国内版の発表は未だありませんし、今後国内で発売されるかは微妙。
思い切ってPC版、もしくはXbox360の北米版かアジア版購入をおすすめします。
Dead Spaceと同じ運命を辿るような気がしてますんでw

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 10:35 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年01月25日

【F.E.A.R.2】PC版DEMOを早速やってみましたよ〜

F.E.A.R.2

最新エンジンで動くF.E.A.R.2 - Project Originがどんなもんか、体感しました。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 03:56 | Comment(4) | 他機種関連など

2009年01月23日

【F.E.A.R.2】体験版配信開始!

ついにF.E.A.R.2 - Project Originの体験版がリリースされました。
プレイした方の感想レビューを見てみたら、やはり前作を越える怖さみたいw

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:11 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年01月21日

【他機種話題】なんとSAGA 2がリメイクされるとは!

ブラブラと徘徊していたら、ゲームボーイっ子だった私に朗報が。
あの超が付くほどの名作RPGであるSAGA 2がDSでリメイクされるらしいです。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 23:42 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年01月20日

【F.E.A.R.2】PC版のシングルプレイデモ(体験版)が1月22日に配信開始!

FEAR 2

ついに来ました、この嬉しい情報北米時間1月22日とのことです。
一足先に一部のPS3ユーザーに配信されている体験版のプレイ動画も公開。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:00 | Comment(0) | 他機種関連など

2009年01月17日

【F.E.A.R.2】気になるPC版の必要動作環境が公開+おまけ付き

いやぁ〜昨日はL4Dで今までにない熱いCoopプレイができただけに、
今朝の目覚めは良いもんでした。結局昼近くまで寝てしまいましたがw

早速ネットを徘徊したところ、F.E.A.R.2 - Project OriginのPC版情報を発見〜。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:35 | Comment(2) | 他機種関連など

2009年01月10日

【F.E.A.R.2】EPAは伊達じゃない!

FPSをよくやる方でもF.E.A.R.2の存在を知らない方はまだ多いようで。
ということは前作も知らないのかな。和風ホラーがダメな方はきついですが。
ニコニコ動画には丸腰さん始め前作の実況プレイ動画が沢山あるので見てみてください。
当サイトも過去ログを見ていただくと結構紹介してたりしますんで。

さて、F.E.A.R.2の目玉と言えるEPAのカッコイイ紹介動画がついに公開されました。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 13:11 | Comment(2) | 他機種関連など

2009年01月08日

【F.E.A.R.2】発売まであと1ヶ月!バレットタイムの準備はできているか?

F.E.A.R.2 - Project Origin

今まで公開されてきたF.E.A.R.2 - Project Originの動画の再編集版をお届け。
結構カッコよく仕上がってます。いきなりアルマちゃんのアップがくるのは反則だわ〜。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 22:31 | Comment(4) | 他機種関連など

2009年01月02日

やっとブルードラゴンを全クリアしました

購入してからすでに2年以上も経っていましたが、
やっとこさ積みの烙印から開放されることとなりました。

ナッシングポイントやアイテム・メダル集め、SP集めのために、
いちいちオブジェクト全てを調べまくる作業はイライラしますが、
総合的に見れば、気づいたら良作だったと言える出来だったっす。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:59 | Comment(1) | 他機種関連など

2008年12月26日

【F.E.A.R.】あなたはアルマちゃん登場シーンを全て見たか?

FEAR 2 マルチプレイ

F.E.A.R.2 - Project Originの発売まであと約1ヶ月半ほどとなりました。
品質保証担当者の無駄な歌入りマルチプレイ動画がつい最近公開されましたが、
F.E.A.R.にある意味犯されてしまっている丸腰さんwなど、楽しみな方は多いはず。

前作は中盤辺りからアルマちゃんフラグ(ノイズ発生)が立っても、
どこに出現したかがわからない場合もありました。スルーできるところもあったり。
意外と見逃している登場シーンがあるのでは?ホラーがダメな方は見ないようにw

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 23:18 | Comment(0) | 他機種関連など

2008年11月24日

F.E.A.R.2 - Project OriginではMODじゃなく正式COOPモードがほしい

F.E.A.R

最近のLeft 4 DeadやGears of War 2の快進撃により、
これからはCOOP(協力プレイ)必須の時代か?といった流れになってますね。
F.E.A.R.2 - Project Originに果たして待望のCOOPモードは搭載されるのか?
前作はMODを利用してCOOPはできたんですよねぇ〜。やっぱCOOP面白いっす。

前作「F.E.A.R」のCOOP MODの動画を見る
posted by FeniX-P.R.E.D. at 08:06 | Comment(1) | 他機種関連など

2008年11月15日

【F.E.A.R.2 Project Origin】アルマ解放後の悪夢

FEAR 2

F.E.A.R.2 Project Originの新ムービーがアップされています。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 10:17 | Comment(0) | 他機種関連など

2008年11月01日

【F.E.A.R.2】これでExtraction Pointのストーリーは無視確定?

F.E.A.R.2 - Project Origin

DC COMICプレゼンツ、F.E.A.R.2 - Project Originのプロローグ動画が公開。
※コミック調とはいえ、グロテスクな表現があります。

DC COMIC版F.E.A.R.2プロローグ動画を見る
posted by FeniX-P.R.E.D. at 22:51 | Comment(2) | 他機種関連など

2008年10月19日

【オペトロ】オンライン500戦まであと少し?

ガンダム オペレーショントロイ

オンライン500戦で解除される実績があるんですが、
そろそろなんじゃないかと思い、最近オペトロをチビチビやってますw
コンクエストモード2本先取戦で7,000pt以上を叩き出して自己記録更新!

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 10:33 | Comment(2) | 他機種関連など

2008年10月16日

【F.E.A.R.2】Armed Death - 最強ではない?

F.E.A.R.2 - Project Origin

F.E.A.R.2 - Project Originの最新動画をお届けします!
オンライン対戦でもロボ同士で対決できるんでしょうか。近接武器とかあるのかな。

F.E.A.R.2 - Project Originの最新動画を見る
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:11 | Comment(2) | 他機種関連など

2008年10月05日

F.E.A.R.filesのマルチが全然盛り上がってないw

FEAR combat

予想はしてましたが、先日買ったF.E.A.R.filesのマルチをやってる方、
全世界的にほぼ皆無でしたwwwやはりPC版のF.E.A.R.combatでないと無理か。
なもんで、ちょっとだけ久々に参戦してきました。PC版は賑やかでしたよぉ〜。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 10:04 | Comment(3) | 他機種関連など

2008年09月27日

F.E.A.R.にはハマるが、恐怖にはハマりたくない

FEAR

来年2009年2月10日発売予定のF.E.A.R.2 - Project Originに備えるため、
カオス館でF.E.A.R.filesを買ってきました。勇気出してやるぞぉ〜。うぅ〜・・・・・・。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 17:44 | Comment(0) | 他機種関連など

2008年09月25日

【ソウルキャリバーIV】魔女アリシアを改良

バレットウィッチ アリシア1

久々にソウルキャリバーIVをやりました〜。
Arcadeモードでついに45万点以上でクリア達成!案外簡単w
そのままの勢いでアリシアを改良。以前より原作に近くなったかなぁ。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:27 | Comment(0) | 他機種関連など

2008年09月12日

F.E.A.R.の世界観にあなたは耐えられるか?

ホラーがダメな方、心臓の弱い方は決して見てはいけません・・・・・・・・。

それでも見る?
posted by FeniX-P.R.E.D. at 21:41 | Comment(0) | 他機種関連など

2008年09月09日

権利取得!FPSゲーム「F.E.A.R.2 - Project Origin」に改名!

F.E.A.R.2 project origin

ついにオープンしたProject Originの公式サイト。
いや、もうProject Originはメインタイトルにしてサブタイトル。
恐怖という名のアルファベット4文字が帰ってきました!

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 22:02 | Comment(2) | 他機種関連など

2008年09月06日

【Project Origin】公式サイトオープンへのカウントダウン?

Project Origin

2009年第一四半期発売予定のFPSゲーム「Project Origin」
謎のカウントダウンが始まっているのはご存知ですよね?

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 13:21 | Comment(2) | 他機種関連など

2008年08月27日

連日特集?恐怖でチビりそうなFPS「Project Origin」の約8分間プレイ動画

Project Origin

自分としてはGears of War 2よりも気になっているProject Origin
昨日に引き続き、今日は大サービスで約8分間のプレイ動画を紹介!
2009年春まで発売延期になろうが、待ち続ける価値のある作品でしょう。

プレイ動画を見る
posted by FeniX-P.R.E.D. at 23:28 | Comment(0) | 他機種関連など

2008年08月26日

恐怖と大爆裂のFPS「Project Origin」が発売延期

Project Origin

Project Originの発売が2009年春まで延期になったそうです。
今秋発売予定だったんですがねぇ〜。アルマちゃんのいたずらか?w

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 10:00 | Comment(3) | 他機種関連など

2008年08月24日

【ソウルキャリバーIV エディット】シェンムーの新作を心から待ち望んでます!

ソウルキャリバーIV シェンムー レン

シェンムーからヘヴンズの首領・レンが参戦!
「ソウルキャリバーってお宝を獲りに来てやったぜっ!」

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 21:00 | Comment(2) | 他機種関連など

2008年08月23日

【ソウルキャリバーIV エディット】サイコクラッシャーとカイザーウェーブ

ソウルキャリバーIV

ベガ様ソウルキャリバーIV発売前から作れると非公式で告知されてましたね。
セルバンテス仕様にすると、サイコクラッシャーもできて本当にベガ様に成れますが、
性能的には反則ギリギリの強キャラなので、オンライン対戦では控えた方がw

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:53 | Comment(0) | 他機種関連など

2008年08月17日

【ソウルキャリバーIV エディット】ギルティギアからあの2人が参戦!

ギルティギア

ソルにはソウルエッジ(究極体)、カイにはソウルキャリバー(究極体)を装備!
ちなみにソルは聖騎士団バージョンです。まだ微妙に改良余地あり。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 15:00 | Comment(0) | 他機種関連など

2008年08月16日

【ソウルキャリバーIV エディット】アリシアのクリティカルフィニッシュ

バレットウィッチ アリシア 1

バレットウィッチのアリシアによるクリティカルフィニッシュw
「魔女に祈りは・・・・・・・・・・いらない!」

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 23:56 | Comment(2) | 他機種関連など

2008年08月14日

【ソウルキャリバーIV エディット】あの黒き魔女が参戦!?

バレットウィッチ:アリシア

Xbox 360版ソウルキャリバーIVでエディットキャラを作るなら、
絶対にこのキャラにしようと思ってましたっ。大魔法使いたい・・・・・・・・

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:00 | Comment(2) | 他機種関連など

2008年08月13日

【戦績】オペレーショントロイ:コンクエスト対戦結果

オペレーショントロイ

ごめんなさい、正直ぶっちぎりってやつです!w

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 23:01 | Comment(0) | 他機種関連など

2008年08月06日

【ソウルキャリバーIV エディット】ベガワープ⇒サイコクラッシャー



セルバンテスのスタイルとほぼドンピシャなんですよねぇ〜。
現在、ZERO 3の真ベガみたいなゴツイバージョンをエディット中ですが、
ソウルキャリバー仕様の新しいベガって感じになってきちゃってますw
SNKキャラとかも作れそうな気がしますね。クラウザーとか。

応援よろしくお願いいたします⇒人気ブログランキング
posted by FeniX-P.R.E.D. at 02:44 | Comment(0) | 他機種関連など

2008年08月05日

【ソウルキャリバーIV エディット】性格はおてんば?

アシュリー

さてさて、誰でしょうかね?これw萌えって感じですか?ww

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:46 | Comment(1) | 他機種関連など

2008年07月26日

そろそろ次のゲームに行こうかな

ガンダム オペレーショントロイ

ガンダム オペレーショントロイもそろそろやり切った感がありますw
使いたいMSはもう入手できたんで、階級上げる意味もあまりなくなってきました。
ここまでくると、オペトロの粗さが目立ってくるんですよねぇ〜。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 08:48 | Comment(0) | 他機種関連など

2008年06月24日

【WK】実績解除のためとはいえ、久々にやると意外とハマる

レッスルキングダムエディット

だいぶ前にレッスルキングダムで鈴木みのる大谷晋二郎を作ると言ってましたが、
みのるはすでにドラマモードをクリアし、完成しています。
もちろん逆落としチョークとゴッチ式パイルがフィニッシュ技。

大谷は現在ドラマモードで武者修行中です。
カリスマMAX状態でのドラマモードクリアと全勝クリアの実績解除のため、
アピールしまくってから、スパイラルボムで勝ちまくってますよw

大谷も完成したら、この2キャラの紹介動画でも作ろうかと考えてます。
おそらくこれが私にとって最後のレッスルキングダムプレイになるでしょうねw
実績取って動画を作るまでの間、じっくり堪能したいと思います。

応援よろしくお願いいたします⇒人気ブログランキング
posted by FeniX-P.R.E.D. at 10:00 | Comment(0) | 他機種関連など

2008年05月11日

FEARもまだまだ元気だねぇ

fearc4.JPG

Project Originに向けて、久々にFEAR combatに参戦!
左右移動、しゃがみ、ジャンプを織り交ぜてやると、結構イケる。
まあ基本戦法ではあるけどね。相変わらずバタバタキックは笑えるw

カスタムマップもやってみたんだけど、とんでもないマップに遭遇した。
マイナスフラグオンパレードな地獄穴マップ。近日紹介しまっすw

≪相互リンク大歓迎!コメントにて申請受付いたします≫

【一度やるとハマっちゃうよ?】XBOX360特集:ハピネット・オンラインicon
【快適なPCゲームライフを提供】ハイエンドゲームPCブランド「G-Tune」
posted by FeniX-P.R.E.D. at 21:51 | Comment(0) | 他機種関連など

2008年05月01日

やっと上位に食い込めるようになった

shot0002.jpg

先週末にプレイしたCall of Duty 4のリザルト画面ですっ。
CoD4は慣れてくるとサクサク強くなれるから良いね。
スナイパーは得意じゃないので、概ね接近戦か中距離戦。
接近戦ではW1200ショットガンとナイフ。
中距離戦ではMP5サブマシンガンがかなりイケてる。
遠距離では手榴弾とロケットランチャーで牽制って感じ。
ロケランって意外とコントロールがシビアなんだけど、
チキンなキャンパーに向かって撃つのが気持ち良い。
手榴弾をとにかく投げまくるよりはよっぽど楽しいっす。

Perkは、ショットガンではGrip仕様にしてDouble Tapで連射性アップ。
ナイフで狩るためにExtreme Conditioningも入れている。
サブマシンガンでは、ロケラン装備、Stopping Power。
そしてLast StandかDeep Impactにしてまっす。

PerkにMartyrdomを使ってる人かなりいるけど、
あれ面白くないじゃん!w敵地に突っ込んでしまえばFrag稼げちゃうし。
はっきり言ってあれは実力ではないでしょ。初心者は良いけどさ。

早くPC版のマップパック出ないかな。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 17:29 | 他機種関連など
ゲオマート【GEO-MART】
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright © 2005-2019 FeniX

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。