実況プレイ動画の冒頭や最後等で紹介している曲のアーティストMV

Fenix PredatorとしてプレイしているFINAL FANTASY XIV最新拡張「漆黒のヴィランズ」発売中

2019年10月12日

映画「JOKER」は最高級のサスペンススリラーだった(ネタバレ考察)



この記事は、映画「JOKER」(ジョーカー)を鑑賞した人向けに書いていますので、
まだ観ていない方は回れ右して、ぜひ劇場で観てきてください。

個人的に思った感想、考察を書いていこうと思います。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 03:33 | ショッピング情報・雑記・語りなど

2019年05月25日

ターミネーター2正式続編!リプリーに並ぶ最強女サラ役のリンダ・ハミルトン復帰!!



この時を待ってました。
サラ・コナー役と言えば、リンダ・ハミルトン。
ジェイムス・キャメロン監督の元妻ということもあってか、違う監督だったからなのか、
その後の続編ではオファーを全て断っていたんだとか。

しかし最新作「ターミネーター:ニューフェイト」(海外ではDark Fateが副題)では、
ジェイムス・キャメロンが制作に携わるとのことで、熱烈オファーに応えてくれました。
予告編でいきなり今も変わりない「最強女子」っぷりを見せてくれています。
ロケットランチャーがこんなにも似合う女優さんっていないっすよ、なかなかw

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:28 | ショッピング情報・雑記・語りなど

2017年12月23日

2017年実況プレイしたシリーズ





今年も残すところ10日足らず。
色んな実況をやりたかったのですが、リアル仕事で昇進した関係でさらに多忙になったり、
FF14に復帰したりで、比較的ガンガンやっていた感じはしなかったですね。
結局完走できたのはバイオ7くらい。OUTLAST 2はまだまだ続いていきます。
バイオハザードシリーズをソロで実況完走したのは意外にも初でした。
久しぶりのシューターゲー実況で、俺のルーツであるFPSプレイができて楽しかったです。
Cry of Fear以来の白熱とした戦いを見せられたかなと。チェン嫁対決とかねw

来年からはPSVRでの実況シリーズを考えていて、
バイオ7のDLC三部作(DAUGHTERS、NOT A HEROES、END OF ZOE)を予定しています。
その前にお試しということで、年始にPSVRの単発動画も。
VRでやるからにはワイプも映さないとねってことで、お楽しみに!

2018年で実は、「実況プレイ」に触れて10年になるんです。
2008年に丸腰さん、イケメンさん、飛鳥さんと共にL4Dをやったのが最初。
私個人の実況は9周年ですが、2月以降はRoad to 10th Anniversaryへ。
今年よりはガンガンやりたいですね。いつまでやれるか分からないですし。
というわけで、今年もありがとうございました。よいお年を!
あ、まだ年内に動画は1本はアップするつもりでいます。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 10:27 | ショッピング情報・雑記・語りなど

2017年05月03日

2017年3〜4月のショッピング内容(獲得ポイント数報告)

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

毎月利用している「ちょびリッチ」は、タワーレコード、PSstoreなど、
CD、ブルーレイ、ゲームなどの有名なショッピングサイトと提携している、
健全(←これ大事)なポイントサイトです。もちろん上記以外のジャンルも豊富。
仕組みとしては、ちょびリッチサイトから経由して商品購入したり申込をすると、
各ショッピングサイトのポイントだけでなく、ちょびリッチ上のポイントも貯まり、
その貯まったポイントは現金に換金できる
というもの。
すでに私は10年近く利用していますが、合計5万円以上は換金できてるかな。

先月は繁忙で買い物なんてする余裕なかったですが、
3〜4月でちょびリッチ経由で購入した商品を箇条書きすると、
・タワレコより「GYZE - NORTHERN HELL SONG(CD)」
・タワレコより「Nocturnal Bloodlust - THE BEST 09-17(CD)」
・PSstoreより「Emily Wants to Play(ゲーム)」※長時間生放送でやったゲーム
で、獲得ポイント数は140ptくらい。現在7,477pt(現金3,738円相当)

こんな感じで毎月1回報告を書いていこうかな。
一気にガツンとポイントが貯まるわけではないんですが、
気づいたらCDやゲームソフト1本分くらい貯まってたりするんで、オススメです。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 09:35 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2016年08月25日

最近のゲームやCD・DVD・ブルーレイの購入事情など

たまには違う記事をば。と言っても期待はしないでください←

PS4やXbox Oneではダウンロード版(以降DL)で購入することが増えてきた今日この頃。
PSstoreでは度々お得なセールで割引が来たり、DL専用の早期購入特典などがあったり、
長い間実況していて感じていますが、パッケージ版の購入機会が減ってきています。
音楽CDも同じで、今やiTunesでしか曲を出さないアーティストも増えてきていますし、
CDで購入する機会も減り、ライブ映像作品も配信で観れる時代になってきています。

ただ、パッケージ版で購入する時など、よりプレミアムな特典が付いていたりで、
そのゲームや音楽アーティストに思い入れがあると、まだまだ物品で買いますよね。
私はかれこれ10年近くちょびリッチというポイントサイトを利用していて、
CDやDVD・ブルーレイなどを購入する際は必ずこのサイトを経由しています。

なぜ直接それぞれのショップにアクセスして購入しないのかというと、例えば、
ちょびリッチからタワーレコードにアクセスして購入すると、
タワレコのポイントちょびリッチのポイントがダブルで貯まるからです。
1件では大したポイントではありませんが、利用していくうちにどんどんポイントが貯まり、
気付いたらポイントだけでゲームソフトやCD、DVD、ブルーレイを1本買えるくらいに。
私はなるべく家計には影響ないよう、こういったケチくさい(笑)ことをして、
金銭面でもあまり無理なくゲームの実況ができていたりします。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 22:52 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2016年06月21日

永遠の表裏・・・!NightCry 実況プレイ part.11



最終回間近ということで連投。
教授があんなことになったのは本当に衝撃的。
ペトラルカの叙事詩にある、全てに勝る「永遠」。これこそがこの物語の鍵なのでは。
教授はその「永遠」の行為に反したことをしたため、ああいった残酷な最期を迎えたのではと。

いよいよクライマックスに向けて動き出します。

【マイペースにゲーム実況やってますん】
次項有ニコニコミュニティ - ゴッチ式FeniX
posted by FeniX-P.R.E.D. at 22:04 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2015年12月27日

2015年を振り返る

本日で仕事が完全に納まり、年末年始休暇に突入しました。
今年はどんな1年だったかというと、前半までは実況をがっつりやってましたね。

ALIEN: ISOLATIONの実況を続けていって、日本語版が発売された頃にクリア。
ALIENシリーズのゲームが国内ローカライズされて発売されたのって、
PS1時代のエイリアントリロジー以来だったかと思うんですが、
なんとALIEN: ISOLATIONの国内版が正式に発売決定。
コメントには私の動画で広まったから日本語版が決まったんだよなんて、
絶対あり得ないこと(笑)ではありますが、言ってくださった方がいました。
AVP2以来の素晴らしいALIENゲームだったので、
実況プレイしていた自分にとっても嬉しいことではありましたね。
最初から最後まで観てくださった皆様、本当にありがとうございました。

長時間生放送も春と夏に計2回できましたね。
春にはisoさんと久しぶりにコラボして、P.T.の公開生収録。
PS4の超機能であるシェアプレイでの共同実況。実況の新たな形を見せれたのもありますが、
ああいったゲームを生放送で2人以上でやるっていうのも盛り上がって良いですね☆
夏にはALIEN: ISOLATIONのDLCをやったり、2回とも大盛り上がりな生放送でした。
数千人もの来場者に来ていただき、こちらも感謝!感謝!ありがとうございました。

そして後半は・・・特に第四四半期に私の人生において最大級の出来事が起こりました。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:11 | Comment(2) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2014年11月03日

ジョーのとびきりZENKAIパワー・・・ALIEN: ISOLATION 実況プレイ part.6



次の週末が多忙でアップできるか分からないため、早めの連投。
この回でよりアンドロイドの恐ろしさが分かるはず。そして奴も再び・・・

【マイペースにゲーム実況やってますん】
次項有ニコニコミュニティ - ゴッチ式FeniX
posted by FeniX-P.R.E.D. at 22:13 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2014年09月02日

今秋から徐々に変革

いつも動画をご視聴いただき、コメントも多数いただきありがとうございます。
特にOUTLAST Whistleblower Part.8はかなりの衝撃的パートだったようで、
プレイしている私自身もそうでしたが、自分の中では史上最大級の恐怖を味わい、
「痛気持ちぃ〜」が如く、没入して楽しくプレイすることができました。

9月に入り、先週は娘っちの七五三の前撮りを済ませ、
いよいよOUTLAST Whistleblowerも最終回?に近いということで、
今後の予定をじっくり考えています。
PS4が9月11日に届くので、今後PS4からの配信もあるかもしれません。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 13:59 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2014年02月15日

Psychobreakの海外版「The Evil Within」が2014年8月26日に発売決定!

国内では三上さん最新作サバイバルホラー「サイコブレイク」として認知されていますが、
海外版に当たるThe Evil Withinの発売日が2014年8月26日に決定しました。
全てのプラットフォームが同日発売かは分かりませんが、
いよいよ国内版の発売日アナウンスもありそうな予感。
今年のゲームショウでプレイアブル出展、そしておそらくハロウィン辺りの発売では?

私自身はPC版で購入予定ですが、この海外版にするか、国内版を待つかで迷ってますw
とにもかくにも、いよいよ「時」は迫ってきていますね。

公式アナウンス元はこちら
posted by FeniX-P.R.E.D. at 14:47 | Comment(1) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2013年10月17日

仕事、子育てしながらゲームをすること

少しずつ涼しくもあり、肌寒くもある季節になってまいりました。
ここ最近は仕事が繁忙期ということもあって、激務に追われています。
平日はほとんど娘に会えていませんが、土日で穴埋めしている感じです。

私のように子供がいるパパやママでもゲーマーの方はいるかと思いますが、
皆さんはどのようにしてゲームの時間を作っていますか?

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 23:29 | Comment(2) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2013年09月15日

いよいよ東京ゲームショウ2013!サイコブレイク特別シアター招待に当選!

9/21(土)、9/22(日)に一般開催される東京ゲームショウ。
今年は次世代機PS4、Xbox Oneが出展されるのが大きな目玉で、
例年よりおそらくとんでもない来場者数を記録するんじゃないかと予想しています。
映像を観るだけなら満遍なく全てのブースを回れると思いますが、
試遊を想定するなら、取捨選択して回らないとおそらくほぼ無理でしょう。

私は9/21(土)に参戦。嫁さんの許可を得てますw
昼前入りして、終わりまでいる予定。とにかく回りたいブースが多いんですが、
さすがに今回は約2〜3大柱を置いて、それらだけは120%堪能してこようと考えています。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 22:02 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2013年08月30日

PS3「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」のファーストレビュー

発売日の朝にアマゾンから届き、出勤する前だったので、
仕事休みてぇ〜モードになりましたが、それは無理な話で、ちゃんと仕事してきましたw
帰宅後に早速ジョジョASBをプレイしてみましたよん。
まだストーリーモードで、第1部から第3部までクリアした程度ですが、
簡単に現時点でのレビューを書いていこうと思います。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 03:18 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2013年07月24日

一足早い?夏休み始まりましたぁ〜♪

来月から色々と忙しいのもあって、休暇を明日から今週いっぱいまで取りやした。
明日から嫁さんの実家がある新潟に行ってきます。祭りや花火を観にねん☆

娘っちにとっては初花火だし、俺にとっては約10年ぶり。
それに嫁さんの実家近くで行われる花火大会は、日本の5本の指に入るくらい凄い内容。
10年前、まだ彼氏だった頃、初めて実家にお邪魔してその花火を浜で観て感動したもんです。
初めて実家に行ったにもかかわらず、お父さんお母さんは3泊くらい泊めてくれて、
恋人岬だったり、色んな所へ連れていってくれました。
緊張はしたけど、東京とは明らかに違う空気のおいしさ、気候の良さもあってか、
いきなり初日に爆睡したのを今でも覚えていますw

あの凄い花火大会を観ようと、機会を毎年伺っていたのですが、
なかなか仕事との調整ができず。でも10年ぶりにようやく観れるのでウキウキ。

嫁さんと娘っちは2週間くらい向こうにいますが、
私は今週の土曜には帰ってきます。土日はがっつり実況とかしようかな。
そして来週はいよいよ長時間生放送ですからね。士気をどんどん高めていきます。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 03:03 | Comment(1) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2013年06月14日

Xbox Oneはマイナスから、PS4はプラスからのスタート

E3 2013ではその仕様、スタンスにより、
大きく明暗が分かれた「かに思える」両次世代ハード。
中古対策、オンライン認証うんぬんの論争、価格差はあったものの、
ぶっちゃけ両ハードの仕様をよぉ〜く見ると、そこまで大差はないことに気づきます。

Xbox Oneは条件付ではあるものの、中古売買は基本的にはOK。
あとはパブリッシャー側の判断に委ねるとはいえ、
中古手数料を請求するパブリッシャーは実際に出てくるのか?
オンライン認証問題についても、オフラインメインのプレイヤーは世にいるとはいえ、
同じくオンライン認証が必要なSteamが普及している現代にどこまで影響があるかというと、
正直言ってごく少数程度のような気がします。もちろんその少数を軽視はできませんが。
価格においても100ドル差がついたとは言うものの、
Xbox OneにはKinect 2が同梱される一方、PS4ではPlaystation Cameraは別売。
いかにKinect 2の性能、機能をPRして、利便性のある周辺機器だと思わせるかによって、
価格差は意外と簡単に相殺されるとは思っています。

しかしながら、Xbox OneとPS4では明らかに現時点で大きな差がついてしまったのは事実。
その理由は上記に記したことではなく、圧倒的に「宣伝力」「プレゼン力」の差です。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:46 | Comment(1) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2013年05月04日

ドラゴンズドグマ:ダークアリズンに絶賛ハマり中ゥゥッ!

ddd1.jpg

実況プレイそっちのけ(笑)でドラゴンズドグマ:ダークアリズンを開始。
前作無印版を中盤くらいまで進めてただけに、序盤は退屈かなと思いきや、
日本語ボイス、敵配置調整、カメラ機能改善等のおかげで結構新鮮にプレイできてます。

スカイリムにはどうもハマり切れなかった自分は、
自由すぎない程度の、目的重視なオープンワールドタイプの方が肌に合ってるようで、
1人プレイだけど、ポーンシステムのおかげでNPCとの共闘とは違った面白さがあるだけに、
どこかダークソウルのような「同じ世界に他プレイヤーがいる」という感覚に近い。
これが単純にCOOPゲーだとしたらまた違った感想を持ってしまうと思っていて、
時間を選ばずに気楽にCOOP感を味わえるっていうのは、今まであったようでなかった感じ。
自分の代わりに、自分が育てたポーンが他プレイヤーの世界で働いてくれる。
私のようになかなかゲームする時間を作れず、一日中仕事で、育児もしてる人にとっては、
このゲームは本当に絶妙なバランスなのでは。楽しめてますよん☆

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 20:10 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2013年05月02日

ドラゴンズドグマ:ダークアリズンのポーンコミュニティにページ開設!

pawncommunity.jpg

ダークアリズンが発売になり、改めてドラゴンズドグマを買い直して再開。
記念として、ポーンコミュニティに私のページを開設しました。
http://game.capcom.com/dragonsdogma/m4297.html

メインキャラである私は、髪型は現実とほぼまんまですw
顔は・・・想像にお任せしますが、嫁さんには結構似てるとは言われました(うひっ
メインポーンの名は「ケルティック」。そう、目指せ!ケルティックプレデター!!
将来的には上級ジョブクラスのウォーリアーにして、怪力戦士にしていくつもり。

今後、ツイッターを通じて新しい画像を投稿したらお知らせするようにします。
ブログでもプレイ冒険記みたいなものを書けたら書いていくかもしれません。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:45 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2013年04月25日

ドラゴンズドグマ:ダークアリズンを購入

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン バナー

前作の無印版ドラゴンズドグマは中盤辺りまでは進めていたんですが、
飛鳥さんの実況に私のポーンを出演させる目的があってやっていたのもあり、
じっくりはやれていなかったため、この度完全版にあたるダークアリズンを購入。
アマゾンではもうほぼ売り切れ状態だったため、イーカプにしておきました。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 02:57 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年10月15日

Cry of Fear実況プレイ Part.1が3ヵ月半で30,000再生&3,000コメ達成!



チャプターから察するにもう終盤近くまで来ていると思われる今シリーズ。
今までにない恐怖がありつつ、程よい昔なじみなアクション要素もありで、
個人的にもハマってプレイしているがゆえ、こういう結果になって嬉しいです。
でも動画に関しては結果はおまけみたいなもんで、いかに感情移入して、
楽しめたか、楽しんでもらえているかに尽きると思っています。
あくまで趣味の範囲内ですし、短期間でここまで観ていただけたことは予想外です。
結果としてAVPシリーズを上回るペース。皆、怖い怖い言いながらも観てくれるとはw

本当にありがとうございました☆ 今後ともよろしくお願いいたします。
もしかしたら年内にもう1回くらい長時間生放送ができるかもしれません(ボソッ
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:50 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年10月08日

バイオハザード6、初見難易度ベテランでレオン編クリア!

この3連休前日の金曜夜から始めて、およそ計7〜8時間くらいでレオン編を1周クリア。
初見ではさすがに最高難易度プロフェッショナルはきつすぎると思い、1つ下のベテランで。
今回はストーリーの内容には一切触れず、ファーストインプレッション的なレビューをば。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 13:00 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年10月06日

次はゾンビMMOの時代が来る!「The War Z」が予約受付中!



L4Dの時代は終わったかもしれない・・・・・・。
ARMAIIのMODであるDayZが人気を博し、ゾンビゲーはさらなる広がりを見せ始めた。

てなわけでDayZのスタンドアローン版とほぼ同時は発表されたこのThe War Z
簡単に言ってしまえば、DayZによく似たゾンビMMOで、有料ゲームとしては初になる作品。
ひたすらゾンビから逃げながら、生き抜いていくという所謂生活、サバイバルゲーム。
物資を調達しつつ、食料、寝所も気にしながらという、L4Dにはない要素が盛り沢山。
他プレイヤーと共闘するのも敵対するのも自由。フレンド同士では非常に盛り上がりそう。
DayZをプレイされていた方なら、言うまでもないですねw

MMOということで月額がかかるのかというと、初回の費用のみであとは基本的に無料。
アイテム課金があるようですが、利用しなければ永年無料なんだとか。
普通にゲームソフトを購入する感覚と同じだと思っていただければいいかなと。

すでに予約が開始し、予約購入特典として、10月15日からのαテストに参加できます。
各パッケージ内容の詳細はこちらをご覧ください。

購入予約(αテスト、βテスト参加特典付きなど)は公式ページからできます。
現在のところ、Paypalアカウントを使用しないと日本からは購入できないようです。
Paypalアカウントにクレカの情報を入れれば、問題なく予約できます。

すでに私はLegendパッケージを予約購入済み。αテストが始まったら動画収録予定。
DayZのスタンドアローン版にも興味ありますが、まずはこちらをやってみようと思います。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:51 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年09月26日

バイオハザード6発売に合わせて、Xbox360本体250GBモデルが何と19,800円!





Xbox 360 250GB バリューパック【CEROレーティング「Z」】
バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)

いよいよ発売約1週間前となった待望のバイオハザード6
前作バイオ5ではあまりハマれず、正直がっかりしてしまったんですが、
その後に3DSで発売されたバイオハザード リベレーションズにかなりハマり、
バイオシリーズの新たなる可能性を見出した自分にとって、バイオ6は本当に楽しみ。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:39 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年08月25日

最近はガンダム:バトルオペレーションにハマっておりまする

久しぶりに雑記をば。

3〜4週間くらいじーじ、ばーばの家に帰っていた嫁さんと娘っちが帰ってきました。
動画で、喧嘩でもしたの?な類のコメがありましたが、違いますってwww
嫁さんの実家である新潟は本当に環境の良い所で、娘っちのことも考えると、
年に何回かはそっちに帰って、伸び伸びと過ごして成長してもらいたいと思ってまして。
私は東京で仕事があるので、帰れても数日ですが、自分の時間も持てるので、
お互いに一石二鳥な感覚でいます。だからこの夏、がっつり実況活動してました☆
今は3週間くらい実況活動をお休みして、いつもよりさらにまったりしておりまする。

さて、今回は最近ハマってるオンラインゲーム、バトオペ(PS3)について語ろうかなと。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 13:05 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年05月13日

我慢強き者は・・・!Legend of Grimrock 実況プレイ part.5



少しずつ謎解きの難解レベルが上がってきました。少しずつね。
視聴者の皆さんも考えてみてくださいね☆ このゲームの真骨頂ですわ。

ゲームブログランキング

【マイペースにゲーム実況やってますん】
次項有ニコニコミュニティ - ゴッチ式FeniX
posted by FeniX-P.R.E.D. at 15:35 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年05月08日

ALAN WAKE's American Nightmareを全クリア!全収録完了!!

嫁さんと娘っちは今新潟の実家にいて、今週土曜の午後には帰ってきます。
その間に実況収録をやれるだけやっておこうと思い、オペラクのCOOP収録に始まり、
ついにはALAN's ANの収録を全て撮り終えることができました。意外と長かった。
最終回はこれまた凄く・・・・・・いや、あまりここでは公表しないようにしますw
とにかく最後までお付き合いいただければ幸いです。原稿はちゃんとコンプしましたよん☆ミ

オペラクの収録も嫁さんらが帰ってくる直前に3人集まってまたやれそうなので、
何とかこれもウルフパック編は最後まで撮り終えることができると思います。
DLCでスペックオプス編が配信されるんですが、これは夏以降に取っておこうかなと。
7月下旬頃になれば、また俺より一足先に嫁さんらは帰省するはずなので、
がっつり撮れる機会は作れるかもしれません。その時にでも集まれれば。

ALAN's ANの収録が終わったことで、いよいよDeus Ex HRの実況収録を再開予定。
しばらくの間はLegend of Grimrockとの2本立てでやっていきます。
タイミングを見てSilent Hill: Downpourにも手を出すとは思いますが、
日本語版がどうなるのかを伺っているところ。360版での国内発売があるかどうか。
海外版プレイで動画に字幕を入れる覚悟はありますんで、まだ未定ですがお楽しみに♪
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:15 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年04月18日

Galneryusの新曲「HUNTING FOR YOUR DREAM」がレコチョク等で配信中!



HUNTER×HUNTERの第二期ENDINGテーマとして採用されているこの曲。
本日よりレコチョク(携帯)等でTVバージョンが配信されています。
フルバージョンは次のアルバムに収録されるのか、詳細はわかりませんが、
ガルネリファンは楽しみにしていましょう。

ちなみに5月12日の渋谷O-EASTライブのチケット確保!暴れてきますw
posted by FeniX-P.R.E.D. at 09:14 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年04月13日

今年は面白そうなゲーム出すぎにつき、ガンガン行こうぜモード

最近は残業が少なく、ある程度普通な生活ができています。
実況も毎週末、大体2本撮れたりしてるんで、進み具合も良い感じ。

AMYはついに最終回を迎えることになります。どんなラストが待っているのか。
最後にして最大の鬼畜試練が来るのか。チャプター5のあれは本当にひどかったw
Youtubeでうpられている外人さんの実況プレイ動画を観てみたら、
あまりにも鬼畜な難易度すぎて、皆ほとんどが途中で断念。ブチ切れてる人もwww
そういうのを観ると、ああ、俺頑張ってるんだなって思いましたわw
とにもかくにも、AMYを終わらせてそのままSilent Hill 2にシフトしていきます。

Silent Hill: Downpourは未だに国内発売日が決定せず。
実績が日本語表記になっていたことを受けて、360版も国内来る!?という噂がありますが、
来るなら来る、来ないなら来ないとそろそろ発表してもらいたいもんです。
昨年のゲームショウからだいぶ経ってるのに音沙汰なしっていうのはちょっと・・・。

ALAN WAKE's American Nightmareは意外とボリュームあって、まだまだ楽しめそう♪
こちらは敢えてゆっくりペースで進めていきたいところ。アーケードモードもやらねば☆ミ

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 03:23 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年03月24日

Galneryusの熱き最新ライブDVDがまもなく発売!



PHOENIX LIVING IN THE RISING SUN [DVD]

3月28日発売予定のガルネリ最新ライブDVD。
アルバム「Phoenix Rising」と「絆」からの曲がたんまりと収録されています。
ガルネリはライブでもパフォーマンスの落ちないプレイを見せてくれる数少ないバンド。
普通ライブだと音を誤魔化したりとかってあるもんなんですが、それがほとんどなし。
特にSyuは生で演奏しようが、超絶すぎるほど正確に弾いてしまうのが凄い。
確か幼少時代バイオリンから入ってるだけあって、弦楽器系の正確さは随一。
私の動画を通じてガルネリを知った方。ぜひこの最新ライブDVD、オススメですよん。

そしてどうやら新曲情報も。
「HUNTING FOR YOUR DREAM」なる新曲がHUNTER×HUNTERのED曲に決定。
OP曲でお馴染みの「departure!」もsecond versionになるとか!
これらの曲は次のアルバムに収録されるのか、次なる告知を期待しておきましょう。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 02:47 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年02月18日

Galneryusの新曲「絆」のPVに武蔵が出演!



PVがいつの間にか出てたので見てみたら、なんと武蔵が!
彼はロック&メタルが好きで、ラウドネスの曲を入場曲として使ってたのも有名。
一昨年の武蔵主催の引退イベントではラウドネスやマシンガンズが出てましたからね。
まさかその繋がりでGalneryusのPVに出るとは意外でした☆ミ

ライブDVDが3月に出るってことでこれはまたファンとしては買うしかないなと。
5月に渋谷でライブするみたいなんで、誰かと一緒に行けたら行きたいなぁ。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 17:19 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年02月06日

【SKYRIM】ドラゴン2体同時出現に次ぐ予想外な出来事が!

SKYRIM

仕事を早くあがれた日に久々にスカイリムをプレイしていたら、
個人的に珍しいものが撮れたので紹介。頂上対決?ドラゴン vs 巨人です!

巨人が山賊を無双してたり、ドラゴンが冒険者を追い回してたりとかはあったんですが、
クエスト途中で高速移動後に目にした今回の光景が何とも興奮ものでしてw
ほぼ互角の戦いを繰り広げていましたが、僅差で巨人がドラゴンに勝ってました。
もちろんその直後にちゃっかり漁夫の利で巨人を倒させていただきましたがね☆ミ

1周目はバニラでやっているだけに、こういった珍しいものを見れて運が良かったです。
以前、街にドラゴン2体同時出現とかあって、予想外な出来事もスカイリムの楽しみの1つ。
2周目以降は色々とMODを入れたりして楽しみたいですわ。プレデタースキンとかw
現在ドラゴン装備も作れるようになったので、時間ある時にどんどん進めますよん。

スカイリムのMODについては、DDさんがオススメを紹介されていますのでぜひ。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 19:39 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年01月27日

ついに3DSを購入!バイオハザード リベレーションズは限定版で!

バイオハザード リベレーションズ バナー(600×160)

何かバイオの新作リベレーションズがかなり好評と聞いて、
バイオ6をプレイする前にはプレイしてみたいと思っていただけに、
フォロワーさんのレビューが決め手となり、本体と共に購入に踏み切りました。
買うなら限定版で!ってことで、イーカプコン限定版のLIMITED EDITIONをば。
クールなショルダーバッグ等特典が魅力的。他のショップにはない特典みたい。
ショルダーバッグ系で新しいのがほしいと思っていたのでちょうど良かったです。
たぶん今後はこれで出勤するかもwうちスーツじゃないんでね☆ミ

てなわけでついに3DSデビュー。
マリカーやキングダムハーツ新作も来月再来月くらいには買おうかな。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 02:56 | Comment(1) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2012年01月19日

Galneryusの新ミニアルバム「絆」の詳細が公開!



いよいよ1月25日に発売されるGalneryusの新曲と新アレンジ曲が入ったミニアルバム。

1. 絆(新曲)※携帯配信版はこちらで聴けます。
2. 終わりなき、この詩(New Version)
3. ACROSS THE RAINBOW(New Version of "WHISPER IN THE RED SKY")
4. TIME AFTER TIME(新曲)
5. WINNING THE HONOR(新曲)
6. departure(English Version from HUNTER×HUNTER)

HUNTER×HUNTER主題歌の英語アレンジを含めて、
新曲3曲、新アレンジ版3曲というミニアルバムとは思えない豪華さ。
個人的に驚いたのは2ndアルバムにあるWHISPER IN THE RED SKYが、
曲名まで変わってること。物凄いアレンジが加えられてそうな予感。

もうすでに予約済みな私。Phoenix Risingよりさらに出来が良さそうなだけに楽しみ。
3月にはなんとライブDVDも発売されるとか。昨年のツアー?これまた待ち遠しい。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:48 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年12月24日

今年も何だかんだ色々と実況プレイをやってきました

本日はクリスマスイブ。残り1週間で今年も終わりですねぇ。早いもんです。
今年は私にとって一番大きなイベントだったのは娘が生まれたことだったわけですが、
個人実況に関しても何だかんだ色々とやってきたなと、振り返ってみて思うわけです。
昨年はAVP3、ALAN WAKE、Condemned 2のビッグタイトルな3本柱の年で、
今年は少々落ち着いて比較的マイナー路線で細々とやらせていただきました。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 08:12 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年12月19日

SKYRIM中毒になりかけてます

skyrim2.jpg

前作オブリビオンを未プレイな私ですが、スカイリムにめっちゃハマり始めました。
DEUS EX HR part.2の動画をうpってからずっと何時間も熱中しちゃいましたよ☆ミ
このゲームはさすがに収録するとかは考えてませんが、生配信はいつかやろうかなと。
イケメンさんが幾度かやられてたのを見て面白かったんで。さすがに顔晒しはないですがw

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:50 | Comment(1) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年12月17日

GalneryusのSyuによる超絶プレイと新曲「絆 FIST OF THE BLUE SKY」



10月に発売されたPhoenix Risingのアルバムから。
キラータイトルであるTEAR OFF YOUR CHAINの生鬼プレイの一部。
ホント、この御方はライブでも正確さがパないんですよねぇ。
ここまで安定して弾けるミュージシャンってなかなかいないです。

超絶凄いプレイはこちらにも。これはとんでもない領域っすわ。

そして来年1月25日に発売されるミニアルバム「絆」より、
携帯電話の着うたフル等で配信中の新曲「絆 FIST OF THE BLUE SKY」が、
PCでも聴けるようになってます。ただし非公式なのであしからず。
ミニアルバムではさらにバージョンアップするみたいなので楽しみ♪
posted by FeniX-P.R.E.D. at 23:41 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年12月04日

Galneryusのさらなる新曲「絆」がちょっと聴けますよん♪

ぱちんこ CR蒼天の拳(公式サイト)

2012年1月25日に発売されるミニアルバム「絆」より。ちょっとだけ聴けます。
着うたフル等で配信されていますが、やはりCD音質で早く聴きたいっすね!
posted by FeniX-P.R.E.D. at 19:54 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年11月26日

旧型Xbox360がついに逝き、新型Xbox360へ

レッドリングオブデスがついに発動してしまったんですわ。
噂の域でしか実は知らなかったレッドリング。本当に起きてしまうとは。
1年前くらいから徐々に調子が悪くなってたのは分かってたんですがね。

私のはXbox360エリートで、確か3〜4年前に買ったやつじゃなかったっけか。
2台目で、1台目は20GBの初期モデル。それは2年ちょいでアボンに。
う〜む、やはり旧型って故障率高かったんだなと実感。
ドリームキャストでさえ、2台目がずっと動いてますからね。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 08:08 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年11月20日

Galneryusの新ミニアルバム「絆」が2012年1月25日に発売!



※FUTURE NEVER DIES PVより。

7thアルバムである「PHOENIX RISING」が先月発売されたばかりですが、
早くもミニアルバムが来年の1月25日に発売されるようです。
1曲は新曲「絆」。これは「ぱちんこ CR 蒼天の拳」タイアップ曲として、
先行して着うたフル等で配信中。ただしiTunesとかでは配信されてないはず。
すでに私もDL済みで、現在携帯電話の目覚まし曲になってますw
かなり激しい曲になっていて、ギターのおかず部分なんて凄いことになってます。

残りは過去曲からの現メンバーでのリテイクらしく、
新たな仕上がりになってるとか。Yama-B時代とはまた違った良作になってそう。
もしかすると絆以外に新曲がもう1曲くらい入ってるかもしれませんね♪
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:29 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年10月20日

ダークナイトの続編「ダークナイト・ライジング」が2012年夏に公開!



バットマン アーカムシティの海外版が発売されましたが、
いよいよあの超大作「ダークナイト」続編の予告特報が公開されました。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 08:44 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年10月07日

Galneryusの2人からのメッセージ



Syuの関西ノリのトークはいつ聴いても面白いっすわw
小野SHOさんのマイペースな口調にも吹いてしまうんですが、貴重な話が聞けます。
そういえば5thアルバム以来「FLAG」シリーズの曲が途絶えていますよねぇ。
でもここでその辺の話題も出てきたりして、次回作が早くも楽しみになってしまいます。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 02:30 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年10月04日

Galneryusの新アルバムがいよいよ発売!



ALAN WAKEやL4Dシリーズ等の動画ではお馴染みw
先月にGalneryus(以降ガルネリ)の新曲「FUTURE NEVER DIE」が配信され、
ついに今月5日に新アルバム「Phoenix Rising」がリリースされます。
実はすでにアルバム2曲目の曲をとある筋で聴いたんですが、
おそらくガルネリの歴史の中でDESTINYかそれ以上の凄い曲になってます。
全曲試聴できる状態になっているので、タワレコサイト等で聴いてみてほしいです。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 09:22 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年09月21日

東京ゲームショウ2011に行って

先週の土曜に友人らと3人で行ってきました。
ごくごく簡単ではありますが、MSブースの感想を書こうかと思います。
ただ初めに言っておきます。今年はかなりの大混雑でほとんど試遊できないほど。
大して深く見れなかった、遊べなかったのが残念でした。
それだけどのブースも全体的に大盛況だったっていうのはあります。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 03:02 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年09月07日

Galneryusの新曲がついにキター!!!

FUTURE NEVER DIES - Galneryus

FUTURE NEVER DIES - Single - GALNERYUS

ついに配信された新曲「FUTURE NEVER DIES」
DESTINYのような衝撃はないけれども、全体的にグッと来るキャッチーな感じ。
Everlastingに似てるなと思い、個人的には士気の高まる好きな部類の曲でした。
10月5日に発売される新アルバム「PHOENIX RISING」にも収録されるらしく、
アルバムバージョンはもっと凄いことになってるんだとか。楽しみですね。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 03:22 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年07月17日

貴方へ・・・・・・

不死鳥の如く、何度も何度も蘇り、羽ばたいてみせた貴方。

不死鳥の如く、どんな壁にぶち当たろうとも、諦めずに前に進んできた貴方。



数年前に初めて俺の手を握った貴方の手が、全てを俺に語ってくれた。

人生、何があるかなんて誰にもわからない。本人にもわからない。

何が理由でそうなったのかなんて、わからない。誰にもわからない。

ただ、貴方は最後まで、絶対に譲れないポリシーを貫き通した。



Get Your Dream. Never Say Can't.

父になる俺が、今度は示す立場にならないといけないね。



"T-FeniX"。貴方の"FeniX"をこれからも胸に。必死に。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 23:54 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年07月02日

今更ながら、他の実況者さん等のブログ&サイトの相互リンク募集中ですよん

私が実況活動を始めてもう2年半くらい経ったわけですが、
あの頃と比べると、実況プレイをされてる方はかなり増えたと思います。
ゆっくり実況や字幕プレイ等も含めればもっとでしょうか。

私自身は今年より、第一線から少し身を引いて活動しているので、
昨年ほどガンガンにはやれてませんが、同じ志を持つ方のサポートはするつもりです。
ツイッターで結構多く実況者さんにフォローしていただいていて驚いていますが、
ブログ等お持ちの方がいれば、相互リンクは大歓迎ですので遠慮なくどうぞ^^
動画も見させていただきますし、場合によっては当ブログで宣伝させていただきます。
もちろん、ゲームファンサイトを運営されてる方も大歓迎です☆ミ

とまあ、今更ながらなことを書きましたが、
自身の活動が今月からまた徐々に不定期になっていきそうなので、
逆に熱をいただきたいというか、自分のモチベーション維持のためにもw

リンクはこちらで掲載しています
posted by FeniX-P.R.E.D. at 09:54 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年06月27日

現在ニューアルバムを制作中とのこと!



こんなん見てると、またベース弾きたいなぁ〜って思ってしまう。
俺の結婚式で高校時代のバンドが限定復活した時は嬉しかったっす。
まあサプライズで俺がベース兼ボーカルをやったんだけども、
皆社会人になって時間がない中、久々にスタ練してるのが楽しくて楽しくて。
青春時代に戻れて良かったと思ってます。・・・ってそんな話じゃなくてw

生のデモンストレーション動画があったんで拾ってきました。
今やDESTINYはガルネリの中ではTOP3に入る名曲になりましたね。
3月に初めてガルネリのライブに行きましたが、もう快感かつメタルな世界すぎて、
超絶なプレイを体感できて大満足でした。俺にとって馴染みのある曲ばかりでね。
あの時、収録してるって言ってたんで、そろそろDVDも出るかもしれません。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:29 | Comment(2) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年06月21日

遅ればせながらE3 2011を振り返って

E3 2011では新機種の発表、待望のゲーム発表があったり、驚きの絶えない内容でした。

今年のE3での収穫と言えば、もうALIENS: Colonial Marines1本に尽きます。
2007年くらいから開発発表があったにもかかわらず、なかなか続報がない中、
AVP3(AVP2010)が出たことにより開発中止とまで噂が流れていました。

6月1日になった途端にサイトがリニューアルオープンし、
トレイラーと共に2012年春発売が正式発表されました。その時の興奮具合は凄かったw
AVP3が正直良いとは言えない出来だっただけに、ACMもなくなるのではと思いましたが、
粘って諦めずに、こうして発売日を正式発表できるくらいまでになったことに拍手。

その他、E3で感じたことを少し書いていこうと思います。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 14:44 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年05月18日

人生には必ずアタックチャンスはある!児玉清さん、ありがとう



アタック25の司会でお馴染みの児玉清さんが一昨日胃がんで亡くなられました。
77歳だったんだとちょっと驚いてしまうくらい若く見える御方で、
小さい頃はよく「新婚さんいらっしゃい」の次に流れるが如く見てただけに、
臨時ニュースを見た時、ショックと悲しみが大きかったです。本当に。

最近ではたまに見たりしてたんですが、途中から本人療養のため司会が変わってました。
ドラマにも出られてたし、長年働いていて身体を休めているのかなと思っていたんですが、
療養直前の収録を見てた時、妙にほっそりしたかな、と気にはなっていました。
冗談半分でいつか番組応募してみようかななんて思ったこともありましたが、
やはり児玉清さんがいないアタック25は何だか淋しい気持ちになってしまいますね。
でも児玉清さんのモノマネでブレイクした博多華丸の方にその気があるのであれば、
2代目として司会をやっていっても良いんじゃないかなって思っています。
ルパンの声優さん等々、ご本人が死去された後はモノマネの方が継いでたりします。
確かに博多華丸さんは外見は似てないですがwあの独特のしゃべり方は愛嬌があり、
お茶の間を楽しませるという意味では、決してバカげてることではないかなと。

実現しないとしても、番組だけはぜひずっと続けていってもらいたいです。
PS2でゲームが出てたんですね。もしかしたらいつか買ってやってみるかも^^

デジキューブ ベストセレクション パネルクイズ アタック25
posted by FeniX-P.R.E.D. at 14:39 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年03月22日

今後の予定

もう3月も終わろうとしてますね。新たな門出の春。
簡単に今後の予定を書いておきます。来月からは不定期チックになるかな。

・4月1日までにアローン実況動画を全てうp切るつもり。
・引っ越しのため、4月上旬はネットに繋げられないかも。
・個人では当面イルブリード実況のみ(夫ェ忍はバレストのみw)
・愉快な仲間達での収録はしばらく予定なし。
・ある御方とのコラボ実況企画あり。月1ペースで来月くらいからやるかも。
・夜の生放送での声出しはもう不可能に近い。声なし生ならできる。
・夏休み辺りに日中長時間生を出来たらやる予定。そこで重大発表も?w

いろいろと環境も事情も来月以降変わってくるため、無理はしません。
アローン実況が終わればしばらくは第一線から少し遠ざかるかなと。
バイオハザードに関しては、今の所はいつかやろうってくらいですねw
posted by FeniX-P.R.E.D. at 17:11 | Comment(2) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2011年03月17日

今はただその時を待つのみ



Crysis 2の国内発売延期が正式に発表されました。
ゲーム内容がアレだけに、発売禁止にならずに済んだだけでも良かったです。
とにかく今は「その時」が来るまでデモや紹介動画で楽しんでおきましょう。
待ち切れない方は海外版を買うという手もありますが、お任せしますw
私は基本マルチメインでやろうかと。シングルの実況は丸腰さんが行なう予定。
F.E.A.R.3も買うつもりです。3作目にしてマルチが盛況になることを願ってwww

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:06 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年12月31日

今年も終わり

2010年も終わろうとしています。
今年はとにかく「出会い」が多かったと思います。

実況を通じて知り合った方々と、人生初のオフ会をしましたし、
リアルでは入籍約1年後に結婚式を行うことができ、新婚旅行を経て初の部署異動。
営業部という過酷な環境に身を投じることになるとは思ってもいませんでした。
来年以降非常に多忙になるでしょうが、糧になる出会いがあったことは間違いなく、
今後とも長く付き合っていきたいですね^^

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:39 | Comment(2) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年12月26日

年末年始の予定をば

あと3日間働けば仕事納めでごわす。うち1日は社内大掃除でほとんど終わるからおk。
年末年始休暇は12/30〜1/4までの6日間。すぐに3連休も来るけどねん。

・12/29夜〜12/31朝までにクロニクルズ実況を終えるつもり。
・12/31夜〜1/1までは実家で正月を過ごします。
・1/1夜〜1/3までの間は基本的にゆっくり。気まぐれで動画をうpるかも。
・1/4は仕事初め前日なので無理はしませんw仕事準備等で忙しいかな。

Back to the Futureとゴーストバスターズはうp頻度は低めですね。
優先順位的に後ろですが、ちゃんとクリアまではやり切るつもりです。



個人的に凄く気になっているBULLETSTORMはシングルプレイ実況をやるかも。
マルチが面白ければどっぷりハマりそうです。PC版はMODにも期待できそうなんで。
同時期に発売されるキャサリンの出来によっては、前後しそうな予感。
キャサリン自体どうするか微妙ではあります。ムービーゲーな感じがするし。

あくまでメインとなるALAN WAKE 2とACMが発売されない限り、実況する頻度は低め。
3〜4月頃に引っ越した後は環境上、実況機会が非常に作りにくくなってしまうので、
1ヶ月に1〜2回できれば良い方かもしれません。生放送に関しても同じことが言えます。

とにかく今はやれる時にいっぱいやっておく!って気持ちでやってます。
ニコ動のうp容量限界まであげ切って、爪痕を残しておきたいなぁ〜と。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 13:43 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年12月11日

面白そうではあるんだけどね〜



雰囲気は最高と言わざるをえないんですが、ゲームとして面白いのかどうか。
何だかんだ買ってしまいそうだけどね^^ 不死鳥の如く羽ばたく姿にも魅せられててw
posted by FeniX-P.R.E.D. at 13:13 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年12月06日

TSP、SPINALCORD、ALDIOUS対バンライブ参戦後記

201012062110000.jpg

久々に自らチケットを入手し、自分にとって豪華な対バンライブに行ってきました。

やはりお目当ては以下の2つのバンド。
我が尊敬する元Xのベーシスト、不死鳥ことTAIJI率いるTSP。
超絶かつ正確すぎる音速の貴公子、ガルネリのギタリストSyu率いるSPINALCORD。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 21:55 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年12月05日

ファンとしては涙もの



映画のpart.3以降の話らしいから、ファンとしては絶対に見逃せない作品。
エピソード形式でゲームがリリースされるっぽい。Steamでも配信されるとか?
これはぜひやってみたいなぁ。声優さんはそのままらしいです。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 11:51 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年11月26日

もう何度見ても涙が出そうになる



TAIJIがXのライブに再協演したっていう事実。HEATHとの握手。ダブルベース。
92年の「破滅に向かって 東京ドームライブ」でのTAIJIの涙はすっごく印象に残ってる。
暴露本でなぜ脱退したかを知っているし、TAIJIが歩んできた人生を思い返すと、
この協演はとにかく、とにかく!感動なのだ。ありえないくらい感動!!

4年前のD.T.R.のライブでTAIJIと初めて握手したのを思い出す。
12/5(日)のライブでも勇姿を心に刻み込んでくるよ。そして前に進んでやるっ!

不死鳥がキラキラ光ってるPhoenix Visionのベース、いつ見てもかっこいい。
レプリカだけど俺も同じベースを持っているなんて、幸せ者すぎるぜ><
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:03 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年11月25日

グッドタイミングすぎるっ!

tsp.jpgspinalcord.jpg

正直、他部署への異動前ってこんなに精神不安定になるのかと思うくらい、
最近はカラ元気でいる時がある。落ち着いているように見えて、そうでもないっす。
結婚式、新婚旅行など一連のイベントが終わり、今まさに次へのステップを踏む段階。
そんな時に飛び込んできたこのドリームライブ。まさかTAIJIとSyuが競演するとは!

これが自分にとって気持ちを切り換える良いきっかけになりそうな気がしてます^^y





ちなみにSPINALCORDの曲は、ゼッ子ちゃんが初登場したL4D2実況のOPや、
愉快な仲間達のThe Sacrifice実況のOPに少しだけ使わせていただきました♪
posted by FeniX-P.R.E.D. at 14:45 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年11月19日

これ見てちょっと再燃したかも



Deus EXの最新ゲームプレイトレイラー。
以前見たゲームプレイからパワーアップしてる感があります。
・・・・・・むむむ、こりゃあ実況候補に復活かなぁ〜。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 14:56 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年11月17日

刺激を求めて

Call of Duty: Black OpsをGamesplanetで4,000円ちょいくらいで購入。
早速やってみましたが、CoD4と操作感があまり変わってなく、やりやすいです。
ほんのちょっとしかマルチプレイをしていない感想ではありますが、
めっちゃハマるくらい面白いかっていうと、そうでもないかなぁ。
普通に面白いんですが、脳汁出るくらい熱くなるかっていうと微妙。
AVP2のマルチなんて、当時激戦後は頭痛がするくらい熱かったんですが、
最近はあまりそういうゲームがないですわ。AVP3も激戦時は非常に熱いです。
誰かと一緒にわいわいやる分にはBlack Opsは楽しめそう。
でもうまくなるために1人修行に出てまでやるかというと、違うかなと。
来年に出るCrysis 2やF.E.A.R.3辺りのマルチに期待しておきます。

実況はちょっとお休みぎみ。最近では鋼伝承ばかりやってました。
そろそろゴーストバスターズも再開しますが、刺激という意味で、
ガチなものを1つ投入したいところ。だとするとやはりホラーなんですよねw
実は昨年から「これはいずれやろう」と溜め込んでたものがあります。
Windows 7だとうまく動作してくれないかもしれませんが、
今夜辺り検証して問題がなさそうなら撮り始めようと思います。

キャサリンをやるとは今のところ言ってはいますが、
肝心のゲーム性がどうなっているかがあまり見えてこないんで、
Deus EXみたいに冷める可能性もなきにしもあらずw 期待大ではあるんですがね^^
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:59 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年11月12日

【重要】来年以降について

今年も残り1ヶ月半くらいになってきましたね。
私にとっては残り1ヶ月で新たな環境で仕事をすることになり、
部署異動とは言え、初経験のため戸惑いと不安でいっぱいです。

仕事とプライベートの関係上、来年以降は基本的に活動できないと伝えていますが、
新たな環境での仕事はおそらく今以上にいろいろ溜まりやすくなるのではないかと。
プラス、これまでやってきたことではありますが、「実況する」ということは、
今迄以上に自分にいろんな面で力を与えてくれそうな気がしてます。

年末年始休暇中でもって第一線からは身を引きますが、
「実況」自体を辞めることはありません。
最初の頃は辞める!と言い切りましたが、若干変わりました。
ALAN WAKE 2などの作品で一時的に復帰するとは伝えてますし、
ファンの方々からありがたい言葉をいただいて心に響いたというのがあります。
何が自分を強くし、周りを潤すか?をよ〜く考えた結果、
自分から「実況」を捨ててはいけないなと思い至りました。

この状態を「引退しない」という表現が合っているかは微妙です。
セミリタイアっていう言葉一番しっくりくるかもw

というわけで、ずっと動画で書いていた"Never Say Good-bye"は本当です^^
posted by FeniX-P.R.E.D. at 17:09 | Comment(2) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年11月03日

シェンムーカムバック!でもない気がw

すでにご存知の方はいるかと思いますが、
ドリキャス一時代の一端を担ったあの「シェンムー」がついに帰ってきます!

http://sunsoft.jp/shenmue-gai/

ただし、モバゲー。
がっかりはしませんでしたが、逆にこれをきっかけに・・・・・・っていう思いはあります。
普段モバゲーなんてやらない自分でも、このシェンムーのために登録しようかとw
ゲーム画面とか何もまだ出てない状態なので、ちょっと様子見てって感じですかね。

近々携帯電話をGALAXY Sにする予定。総合的な使いやすさを優先しました。
第一にやはり電話とメールがしっかりできるもの。あとはあくまでおまけっす。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 20:04 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年11月02日

最近思いっきりゲームをやってるって気がする!

PCではゴーストバスターズの実況を開始し、AVPやロスプラ2をたまにやったり。
360ではヴァンキッシュの初見HARDをついにクリア。Fable3にどっぷり浸かろうと準備中。
PS3では飛鳥さんらとRDRの4人COOP専用ミッションをやって馬鹿騒ぎしたりと、
今しかなかなかやれないことを思いっきりやってるって感じで楽しめてます。

実績を一通り見て、HARD以上の難易度はないかと思ってたら、
出てきましたwまさに神の領域?であるGOD HARDという凄いのがwww
実績関係なしに、とにかくマゾ仕様になっている試練の難易度みたい。
それで決まりました。年末企画の1つにこれを提案します。

「ヴァンキッシュ GOD HARDクリアを目指す by Justin TV」(仮)

ニコ生だとこのゲームはカクカクになるため、久々にJustinでやります。
決行は12月末頃ですね。まさに俺の最後にして最大のチャレンジになるかと。
1日でのクリアを目指したいところですが、さすがに2日くらいかかるかな。
この生放送までにはゴーストバスターズの動画うpとか終えておきたいところ。

あとは年末のどこかで飛鳥さんらと何かやるかもしれません^^
posted by FeniX-P.R.E.D. at 02:38 | Comment(2) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年10月27日

いろいろと準備を始めていたり、考え始めていたり

年末までにやりたいこと、やる予定を簡単にまとめてみました。

・新実況。
・長時間生放送。
・AVPのイベントがあれば出来る限り参戦。
・オファーのある実況企画に参加。

新実況は思い切って2つ同時進行でやります。
その代わり、年末までに共同実況があったとしても私は動画を撮りません。
この2つのみに入魂したいと思います。2つともクリアするのは難しいでしょうね。
うち1つは実は半分企画物で、おそらく来年に持ち越す可能性のある作品。
持ち越すとは言っても、年内で一区切りすることには変わりないため、
来年以降にうpするとしても、頻度は極端に低いです。数ヶ月に1動画とか。
皆さんの記憶から私が消えそうになった頃にひょこっとうpされてたりねw
まあ前記事にも書きましたが、このゲームは必ずしもクリアがゴールではないんで、
年末で区切りの良いところで動画を終えてしまうかもしれません。まだ検討中。
もう1つのゲームの方は、必ず年内にクリアしたいと思います。

実況企画に参加っていうのは、私はあくまで自由にプレイするだけですねw
長時間生は年末辺りに大きい企画が出来れば良いんですが、どうなるかな^^
時期が近くなったら関係者に相談してみます。

今夜もCondemned 2動画をうp予定。出来れば全部うpしちゃおうかな。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:57 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

胸が熱くなるなぁ〜


皆さんまだまだ若い!ドッグ役のクリストファー・ロイド氏もご健在で何より!
何よりマイケル・J・フォックス氏。元気そうで本当に安心しました。
ブルーレイBOX買っちゃおうかなぁ。子供の頃、何十回もTVで観た映画だけに思い入れが。
どうやらアクションゲーム?も開発中だとか。箱庭的なものを期待。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 11:32 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年10月19日

年末までにやっておきたいことがあったわ

今日はいろいろと作業してました。動画ではなく仕事関係で^^;

実況を一区切りする前に、AVPで知り合った方々とも何かやりたいと思ってたので、
近日中に何らかの動画に出演させていただくことになりそうです。
isoさんを始め、Blackさんやsonarさんにもいろいろとお世話になりましたから。
個人実況しつつ、年末までは彼らとも絡んで良い思い出を作りますわ。

プレコン、スターウォーズ、デモンズは誠に申し訳ありませんが、やれません。
実はスターウォーズも収録しようとすると動作不安定になってしまい、
デモンズはとても年末までにうp切るのは無理だと判断しました。
生放送では機を見て取り上げようと思います。プレコンは起動すら・・・・・orz
中途半端になってしまったけど、紹介動画として見ていただければ幸いです。

なもんでCondemned 2クリア後にやるゲームは全くの別物。
もう90%決まってます。ボリューム的にも年末までにあげ切れるレベル。
ALANみたくしんみり終わりたくないってのもあって、元気の出るゲームかな。
最後は笑ってバイバ〜イ!またいつかどこかで会おうなぁ!って言いたいしね^^

妙に晴れ晴れとしてすっきりしてきた。リアルでもネットでもやることが見えてきたからかな。
結局VANQUISHは購入リストから外れてしまったというw
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:59 | Comment(2) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年10月18日

最終局面へ

ALAN WAKEの動画うpとL4D2の収録が終わり、
生放送ではバットマンも無事にクリアできて、
現時点で残っているのはCondemned 2のみとなりました。

L4D2動画うpは敢えて今回は様子見ながらw
いつも私がハイペースですが、本来この企画って私中心ではないですからねwww
Part.1だけは、待ち望んでいる方々のことを考えて先にうpらせていただきましたが、
あとは御二方に任せます。あれをどういう仕上げにするのか、逆に見てみたい。
・・・・・・・・というかそれ以前にですね、ツイッターでもつぶやきましたが、
フィナーレでキャプチャーエラーが出てしまい、部分部分切れちゃってる状態に。
ただその切れてる部分は細切れになってファイルが生成されていたため、
繋げば何とか修復が可能だというのはわかりました。結構面倒な作業です。
そのために(あともう1つ別の理由もあるんですがw)撮り直すことも考えましたが、
新鮮味なくなるし、申し訳ないんで、結局このまま頑張ることにします。
作品としてはシリーズ内最初で最後の「異色作」になっています。
良い意味か、悪い意味かは視聴者さんの目に委ねられますね。お〜怖い怖い。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:58 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年10月09日

新婚旅行から帰宅

3泊4日の北海道函館〜小樽〜札幌旅行から帰ってまいりました。
人生で飛行機に乗ったのはこれで3〜4回目で、嫁さんは初めてだったみたいですが、
無事に帰ってこれたし、これまた一生の思い出になる素晴らしい旅行になりました。
式も旅行も終え、今年のメインイベントは終わりましたわ。もっと浸りたかったなぁw

今週末はThe Sacrificeを収録できないため、何か別のものを試しに撮るかも。
Condemned 2の続きは10月末頃から再開は変わらずです。
The Sacrifice用のOPの編集も仕上げないとなぁ。収録後にすぐうpできるようにね。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 04:58 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年09月26日

嵐の前の充填期間

今日はいろんな意味で良い日を過ごせました。

久々にフルHDTVで360のアーカムアサイラムをプレイしたらド迫力でびっくりw
以前実況をうpってて途中で止めてしまったんですが、ゲーム自体は再開。
日本語字幕が出るものの、小さすぎて動画的に厳しい。少々箱庭的ってこともあって、
収録+編集に時間がかかりすぎると判断して実況は終えてしまったって経緯が。
楽しみにされていた方がいたので、心が痛む思いですが、生放送でいつか取り上げます。
来年後半くらいにアーカムシティという2作目が出るみたいなので楽しみです。

Condemned 2実況はPart.20を収録したら、10月下旬頃までお休みにします。
大きな理由は10月上旬〜中旬はL4D2のDLC「The Sacrifice」と、
ALAN WAKEのFinal DLC「The Writer」が配信されるからです。
それぞれの収録&うpを一時的に優先したいと思います。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 21:21 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年09月25日

今後の購入予定リスト

以下に購入予定、検討中のソフトをまとめてみました。
PSPやDS等で買いたいと思っているソフトは除外しています。

【確実に買う】
・EA sports 総合格闘技(Xbox360)
・NBA 2K11(Xbox360 or PC)
・Deus ex: The Human Revolution(Xbox360 or PC)
・ALIENS: Colonial Marines(PC)
・ファイヤープロレスリング(Xbox360)

【検討中で買うかは50%&50%)
・VANQUISH(Xbox360)
・Final Fantasy XIV(PC)
・デッドライジング2(Xbox360 or PC)
・Star Wars: The Force Unleashed 2(Xbox360 or PC)
・Dead Space 2(PC)
・F.E.A.R.3(PC)
・Crysis 2(PC)
・Hunted: The Demon's Forge(Xbox360 or PC)
・BRINK(PC)
・The Witcher 2(PC)
・Dungeon Siege 3(PC)
・Project DARK(PS3)※デモンズ2と噂されている?

こんな感じですね。VANQUISHが下位に。DEMO版で満足ぎみになっちゃってw
優先順位的には少し低くなっちゃいました。デッドライジング2は何だかんだ買うかも。

Deus exは個人的にここ最近一番気になっているゲーム。
発売が来年の2〜3月なんで、実況はやりたくても・・・できないと・・・・・・。
一時的に復帰したとしても、超絶に不定期で頻度はかなり低いと思いますが、
そこは視聴者さんが辛抱して待っていただけるかどうか次第ですね。
基本的には年内までで区切りをつけることには変わりありません。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 20:49 | Comment(2) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年09月21日

気持ちや姿勢の変化

一大イベントが終わり、すっきりしたと同時に何か変わったというか。
うまくは言葉で表現できませんが、明らかに式前と違いますわ。
式の準備や本番を通じて、いろいろ気づかされたことが多く、
実はゲームに対しての思いも微妙に変わりつつあり、変な感じがしてます。

実況に関しては、年内で一区切りにするのはちょうど良いと改めて思いました。
ただ、知り合った方々との繋がりは今後も大事にしていきたいのは変わらず。
いつの間にか450人を超えたコミュメンバーやファンの方々のことを考えた上で、
Condemned 2の最終回で何らかの提示はできると思います。

とりあえず言えることは、家庭第一。
今後は特別な時でない限りスカイプでボイチャとかできません。
オンラインでマルチするのも限定的になっちゃうかな。
何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:04 | Comment(4) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年09月17日

妙に親近感が・・・・・・



このトレイラーを見てたら、何かを感じちゃいましたw
発売は来年2月頃。体験版だけでも年内に出ないかね><
posted by FeniX-P.R.E.D. at 11:09 | Comment(1) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年09月11日

Xの新曲はこれまたカッケ〜!



復活後に出たI.V.やJADEとは違って、ノリノリなナンバー。

お盆にあった日産スタジアムでのライブに行けば良かったと今でも後悔orz
数年前にTAIJIと渋谷O-WESTでのライブで握手したのが凄く思い出に残ってる。
めっちゃゴツゴツした手で、俺が女性だったら間違いなくその場で失神しただろうなぁ。
以前にも書いたけど、俺がPhoenixじゃなくFeniXとしてるのはTAIJIへの尊敬の意。
ベースまでTAIJIモデルだからね。一生あんたについて行くぜっ!

いつかまたTAIJIと協演してほしいなぁ。曲も作ってくれたらもっと最高〜♪
posted by FeniX-P.R.E.D. at 15:41 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年08月27日

いろいろ試行錯誤中

仕事の方は若干峠を越え、それでもプライベートの方は式準備が多忙で、
会社にいながらもふと「あそこはどうしようか?」なんて考えてしまいます。
新婚旅行の準備もしないといけないんで、効率よく進めていかないとなぁ。

実況の方は出来る限り以下のゲームを年内に終わらせるつもりです。

・Condemned 2(10月中に終了予定)
・Star Wars: The Force Unleashed(11月中に終了予定)
・最終実況第三弾(年末年始休暇までに終了予定)

第三弾はStar Wars: The Force Unleashed 2かヴァンキッシュ。
結局候補としてヴァンキッシュが再浮上中。だって面白そうなんだもん。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:44 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年08月26日

かっけ〜じゃん!

mma_xbox360.jpg mma_ps3.jpg

http://easports.jp/mma/2010/

日本語版キタコレ。吉田をパッケージに持ってきたのはナイス!
MMAを和訳しなくても・・・・・って思ってたんだけど、
このパッケージ見てたら逆に合ってるなぁ〜って。良い味出してます。

公式サイトには「日本人ファイター7名」と書いてありますね。
吉田、青木、川尻、北岡、三崎は確定みたいですが、果たして桜庭は来るのか。
まあもし来ないにしても、エディットで何とかしちゃおう。
買ったらこのゲームの動画をうpったり生放送したりすると思います。
普通に360版を買おうかなと。格闘技に興味ある方はぜひぜひ。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 21:00 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年08月25日

最近まさかってことが多い

http://www.avpgalaxy.net/forum/index.php?topic=34438.30

Youtubeにうpった動画がAVPGalaxyのフォーラムで紹介されてるw
外人にreally cool videoなんて言われて、何だか嬉しいですわ^^

ニコ動にうpったのと同じなんですが、結構反響があったようで。
カスタムSKINが出ていること自体知らない人の方がまだ多いみたい。
こうやってMod系の制作が盛り上がってもらえるとありがたい。
MAPが作れたらかなり寿命延びるのになぁ。

あと、LOST PLANET 2のPC版のベンチやってみました。フル設定です。
nVIDIA向けに最適化されてるとは聞いてましたが、HD 5870のCFXで以下のような結果に。

lost1.jpg

lost2.jpg

1920×1080のフルHDでやっていることもあるかもしれないけど、意外とギリギリ圏内。
しかもこれDX9でやってます。DX11だとなぜかメニュー画面でフリーズ。どういうこっちゃ!
あまりにもnVIDIA向けな仕様になっていそうなので、購入どうしようか?って感じです。

今週は仕事が少しばかりハードだなぁ。家で仕事することも増えてきてる><
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:10 | Comment(2) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年08月20日

忘れ物を求めて

デモンズは海外ドラマで言う1話(エリア)完結型的に"点"でやっていくとして、
AVP、ALAN、Condemned 2のように"線"でやっていくゲームを検討していたところ、
頭の片隅の方へ行ってしまっていたあのゲームを思い出しました。
そういえばとある動画の最後に予告編を出していたなぁ〜とwww

意外や意外、あまり動画がうpられていなく、
ネームバリューはあるのにゲーム自体の認知度は低い?
実況なんて1〜2人くらいしかやってないんじゃないかな。
実は以前から密かに少し撮り貯めていたものの、
AVP実況が始まってから機会を失い、結局お蔵入り状態だったんですわ。
2作目が10月末に発売するんで、ちょうど良いかもしれません。
ヴァンキッシュ、デッドライジング2を期待してた方には申し訳ありませんが、
それらは普通に買うにしても、生放送ネタにしておくと思います。

動画自体はできてるので、この週末のちょっと空いた時間にうpるかも。
ただ収録はさすがに9月末まではできないんで、撮り貯めしてる分のみうpります。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 11:44 | Comment(3) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年08月16日

余裕が出来ればやりたい候補



興味があるのをいくつか貼り付けておきます。まずはこれね。
シェンムー的なアクションRPG?プレデターみたいな能力もあって良い!

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:41 | Comment(4) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年08月13日

合計10時間生放送達成〜

無事にFinal Countdown生放送を全て終えることができました。
貴重な時間を割いてご視聴くださった皆様、本当にありがとうございました。
昼下がりの部、深夜の部を合計して10時間も生放送してたというw

昼下がりの部:http://live.nicovideo.jp/watch/lv23318049
深夜の部:敢えてこちらではURLを控えさせていただきます。
※1週間限定。深夜の部のアーカイブスは探せば辿り付けます^^

年末にまたやれたらやりたいですね。さすがに10時間はやれないと思いますがw
posted by FeniX-P.R.E.D. at 04:47 | Comment(3) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年08月04日

ニコニコの投コメ共同編集機能が復活!

kyoudou.jpg

最近動画投稿画面が一新して、見やすくはなったものの、
コミュを持っていて、洋ゲーをやる実況プレイヤーにとっては、
非常にありがたい投コメ共同編集機能が一時的になくなっていましたが、
ついさっき?復活したみたいです。ふぅ〜これでひと安心です。
私自ら字幕翻訳編集をすることはあるとはいえ、収録で精一杯で、
1から全てを私がやるのは時間的にも体力的にも本当にきついため、
blackさんやretroさん始めコミュの方々の力をまたぜひ貸してください><

今夜は何か撮ろう。プレコンもやれるところまでやってみたいしね。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 11:51 | Comment(2) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年08月02日

マルチも面白そうなんだけどねぇ〜



海外では英語字幕がないゲームとしてブーイングが起きているSingularity。
現在sonar6さんが実況をされていますが、内容自体は非常に面白いゲーム。
時を司るところはF.E.A.R.やTimeshiftと似ていて、ツボな方は多いはず。
私も字幕は出ずとも雰囲気で楽しむんだなと割り切ってすでに購入済みです。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 19:31 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年07月25日

おすすめPV



最高の一言。ガルネリはマジで進化したと思う。
ニューアルバムにはロングバージョンで入ってるから聴いてみてねん♪
最近はガルネリとDELUHIしか聴かなくなってきちゃったなぁw

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:50 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年07月08日

スケジュールまとめ

2010年7月〜12月末までのメインスケジュールは以下の通り。
成り行き任せは極力避けたいしね。

7月末〜8月初旬:ALAN WAKE DLC「The Signal」実況。最終実況シリーズもスタート。
8月〜9月末:活動一時休止。ただし、月ペースで若干数ながら動画うpすると思ふ。
10月〜12月末:最終実況シリーズ続き。2作目までやる予定。
?〜12月末:ALAN WAKE DLC「The Writer」と第三弾を実況。

【優先順位】※●が上位。
●ALAN WAKE DLC ●最終実況シリーズ(2作)
・ALAN WAKE番外編 ・AVP わんこ編 ・AVP関連の???編 ・プレコン

やはりALANは上位ですw その後のストーリーが非常に気になりますしね。
最終実況シリーズは、先日生放送で公表したゲームで。まさに自己最大の挑戦。
その他優先順位の低めのやつは、年末までにちょくちょくうpする程度。
仮に多少来年に持ち越しになったとしても、やり切るつもりでいます。
プレコンは調子良いと問題なく起動できる時があるので何とかできそう。

もちろん、リアルの事情でやむを得ず予定を変更することも考えられますが、
上記のゲームで私は区切りをつけます。来年以降はおよそ応援する立場かな^^
ニコ動の持ち容量を全部使い果たすくらい、悔いのないようにしまっせ。

ブログもほんの若干すっきり更新。上部にメニューを出す手法は王道か。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 11:44 | Comment(2) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年06月17日

これは楽しみすぎるっ!





吉田、アリスター、ダンヘン、そしてまさかのボブ・サップw
これはまだまだいろいろと出てきそう。桜庭辺りも出そうな予感。
ケージマッチだけでなく、旧PRIDEのようなリングでも戦えるみたい。
UFCシリーズは2010も2009もそこまで変わらない感じだったんで、
新たな風という意味でもこのゲームに期待したいと思います。

個人的に中量級最強だと思ってるフランクシャムロックも使いたい!
posted by FeniX-P.R.E.D. at 21:06 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

収録+編集に使っている機器やソフト

以前からリクエストがあったので、記事にしようと思います。

まずはヘッドセットサウンドカード系から。



実況をするならゼンハイザーのPC 161がおすすめ。
とにかく自分の声をクリアかつよく拾ってくれます。
生活音等、周りの音も拾いやすいというデメリットはあるものの、
実況中は窓締め切って外音を出さないとか、対処すれば無問題。
安値のPC 131よりPC 161の方が音の臨場感が良いため、
前後左右の音を探知する意味でも、FPSゲー等でかなり重宝します。
実況をするつもりはないって方は別のゲーミングヘッドセットをば。

サウンドカードはUSB接続のものを使ってます。
雑音が入りにくいのと、マイクブーストせずとも声を拾ってくれるため、
上記のPC 161とは抜群の相性。オンボからこちらに切り替えると世界が変わります。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:47 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年06月07日

Isoさんの生放送にゲスト参加してきました〜

avpsurvivorx.jpg

Isoさんの生放送でAlien Bleed: ImpactのCOOPモードを2人で、
AVPのSurvivorモードを4人(sonarさんとBlackさん)でやってきました。
SurvivorモードではHiveで自己記録を大幅に更新できたんですが、
KING OF SURVIVORのIsoさんには届かず!2時間も気力が続きませんでした><
でも緊張感ある戦いができ、久々にIsoさんとVCできて凄く楽しかったです^^

今後IsoさんはDead Spaceを中心にやっていくということで、活躍に期待!
私もALAN WAKEとプレコンを頑張って楽しみながらやっていきます☆ミ
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:28 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年06月04日

RESURRECTION!



キター!6月23日にいよいよニューアルバム出まっせ。
先日リリースされた配信限定3曲(DESTINYなど)を聴きましたが、
ボーカルが小野正利氏になってさらにパワーアップした感があります。
Yama-Bの時代も良かったけど、個人的にはこっちの方が好きかも。
ベースがYu-to(DELUHIのLeda)じゃなくなったのは残念ではあるけど、
1st〜3rd時代の黄金期と4th〜5thのJ寄りの成熟期の良いとこ取りな感じ。

先日はねとびで小野さんが出てきたのは驚きましたw 勢力的に活動し始めてますね。
ガルのライブがちょうど式の1週間前なんだけど、行ければ行きたいなぁ〜。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:16 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年05月23日

第一回Justin生放送無事に終了

生放送見てくださった皆様、本当にありがとうございました。
やっぱり枠取りの手間がないのと、時間無制限ってのは良いね。
さらには高画質だし。設定をいじればもっと良くなると思いまっせ。
Justinがゲーム配信に向いてるのは今回でよ〜くわかりました。

外人さんも来て、片言だけど日本語でチャットしてくれたのは嬉しかったなぁ。
今後AVPのイベントをやる時は海外へのPRもできるし、マルチの幅が広がりますわ。

個人的にはこっちの配信にハマりそう。ニコ生とうまく住み分けしていきます。

次項有生放送を見れなかった方はこちら
posted by FeniX-P.R.E.D. at 03:00 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年05月19日

来月からは打って変わって楽かも

展示会の立会いって大変だよねぇ〜。広報として頑張ってますよん。
何時間も立ちっぱなしで接客とか、映画館でバイトしてた頃を思い出したけど、
あの頃の持久力はさすがにないかもwバイトとはまた全然ちゃうしねぇ。

ちょっと流れぎみになっているAVP3のDLCマップ試遊会ですが、
来月中には開催予定です。導入したJustin TVで流してみたいっすね。

あと気づいた方がいると思いますが、最近エンコードの調子が悪いです。
特に設定はいじってないのに、フィルタかけてもブロックノイズがひどくなることが。
海兵隊編の頃の20分動画と比べても明らかにノイズがひどいんですよね。
CPUやGPUの状態次第でもエンコードの出来って違くなるみたいで、それが原因?
プレ様編最終回は画質頑張りたいところ。その後の新作実況もねっ!

6月には休日出勤分の振替が平日に取れるんで、プライベート含め完全に俺のターンです。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:58 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年05月14日

ついに入手!

今ではレアにして隠れた名作になりつつあるゲームを購入しました。
私の知ってる限りでは、日本でも海外でも売ってる店を見つけるのが困難。
2005年発売のXboxのゲームなんですがね。360でも起動するのが良い。
このゲームは何なのかはご想像にお任せしまっせ。

以前にもお話していましたが、プレ様編をクリアしたら、
とりあえずAVPのシングルプレイ実況(メイン)は終了となります。
ただし、リクエストの多かったエイリアン編やマルチプレイイベント、
ネタ動画などはもちろんちょくちょくうpしていきます。

今月末からは予告していたあのゲームと共に、
入手した隠れた名作をメインにやっていくことになりそうです。
ニコ動の容量が増えたんで、バットマンも続けてもいいかなと思ってたりw
今までFPSばかりだったんで、新たな舞台に踏み込んでみようかなと^^

今週末は普通に休めそうなので一安心なり☆ミ

べ・・・・・・別に応援なんかしてくれなくたっていいんだからねっ!
次項有オンラインゲームランキング(ブログ村)
次項有PCゲームブログランキング(GBR)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 03:17 | Comment(3) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年05月10日

知ってた?

http://present.point.nicovideo.jp/index.php?id=6&ppc_gametop

プレミアム会員の人に500ptプレゼント中だそうです。5/17まで。
飛鳥さんに教えてもらって500ptゲットしましたが、何に使おうか迷ってます。
生枠予約に使うより、ニコニ広告で誰かのpart.1動画を宣伝してあげようかなと思ってたり。
ニコニ広告で宣伝すると結構効果が期待できるみたいですよん。
http://uad.nicovideo.jp/help/
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:59 | Comment(3) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年05月08日

可能性は確かにあった

The Passingのフィナーレ動画をうpして数日経ちましたが、
先ほど見てみたら「丸腰さんは救えた」ってコメがちらほらw
後々考えてみると、確かに救えたかもしれないんですよね。
ちょっと私もこれについて考察してみようかと。

あの時瀕死だったのは丸腰さんと私。
私が丸腰さんを起き上がらせている間に、
飛鳥さんは逃げる前に万が一のことを考えてキットを使用。
イケメンさんは周囲を確認してました。

丸腰さんを救えたかもしれない行動として、

A:私のアドレナリンを渡し、自ら犠牲になろうとする。
B:アドレナリンを使用してから起き上がらせて、さらにキットを使ってあげる。
C:イケメンさんのアドレナリンを渡す。
D:かっこよくイケメンさんがタンクとのタイマンに挑み、囮になる。
E:飛鳥さんがビルに会いに天に召されようとする。

このくらいかなぁ。BとCが確実性で言えば高めだけど、
アドレの効果で起き上がらせと回復のスピードが早くなるとはいえ、
それなりに時間はかかるから、結局は丸腰さんと私が犠牲になったかも。
Cが最も手っ取り早いけど、イケメンさんの周囲確認がなかったらどうなっていたか。

個人的にはAをやっておけば、動画的においしかったなぁ〜って少し後悔w
まあ誰かがコメしてましたけど、結果を見たらどうとでも言えるわけで、
違う行動をしても状況自体も変動するし、なるようにならないと結局分からない。
それに、あの時4人とも興奮してましたからねw 冷静さを欠くのも仕方がないっす。

意見はいろいろあると思いますが、あとで考察するのも面白いっすね。
4人揃ってやる機会がまたあれば、次こそ4人生還を目指したいです。

それにしても最後、ルイスのエリスに対する台詞にはマジ吹きましたwwwww
posted by FeniX-P.R.E.D. at 13:15 | Comment(4) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年05月05日

2010〜2011年で気になっているゲーム



前作の出来がかなり良かったんで、UFC 2010は海外版を即予約しました。
短い時間でプレイできるし、生放送でやると結構盛り上がりそうですしね。
以前公式サイトに五味の名前が入ってたんですが、隠しキャラ?

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 16:49 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年04月30日

神ってこういうレベルなんだな〜と



またライブ行きてぇ〜。東京ドームでの復活ライブ行った時泣いたもん。
最初のThe Last song〜Rusty Nailで隣にいたヤンキー男女が感動で泣き崩れたり、
喉がつぶれるくらい皆叫んでたし、あの空間はマジ凄かった。ヤヴァかった。

今年はDELUHIと新生Galneryusのライブも行きたいなぁ。
Galneryusの新曲が3曲すでに配信になってるんだけど、
現在放映中のアニメ「RAINBOW 二舎六房の七人」のED曲とか、
1曲目のDESTINYとか、新Vo.の小野正利の名曲リミックスとか、
どれも神レベルの出来。Yama-B脱退の不安が一気に解消されたよ。
新Bassも元メンバーのYu-to(DELUHIのLEDA)並みにうまい気がする。

6月に出るアルバムが待ち遠しい!DELUHIも6月からシングル3ヶ月連続リリース!
我が心の恩師、"T-FENIX"ことTAIJIのバンドも良い感じに活動してて楽しみすぎる。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 03:24 | Comment(3) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年04月27日

今更知ったw



今年2月の月刊実況プレイ動画ランキングで36位にランクインしてたとは。
探してみると、2月3週目の週間ランキングで11位にいたこともあったり。感謝っす。



AVP動画でっていうのも嬉しい限り。もっとAVPの世界を広めていきたいっすねぇ。
初の1万再生を達成できたら何か記念にやろうかと思っています。
無謀にも海兵隊編ナイトメアピストルオンリー縛りについに挑戦とかwww
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:22 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年04月14日

こりゃあキタッ!



GoW3キター!しかも日本発売が意外にも海外と同時期(2011年4月7日)とは!
ついにガチムチかつムサイ4人でCOOPができるってことで、GoW2をやらねばw
買ったのが一昨年なのに未だ全然やっていないという放置さ。すんませんorz
全力さんがベヨ姉を生でやってるみたいに、黙々と垂れ流しで俺も360やろうかな。
ロスプラ2とかやりたい360ゲーがどんどん増えてきてるんでね。
弐号機を360ゲー撮影用に構築して、ちょくちょくやっていくと思います。

もちろんメインはAVPに変わりありません(キリッ

帰り際にどうぞ⇒不死鳥推薦リンク集(リンクフリー!相互リンクも受付中)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:30 | Comment(2) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年04月07日

今後の活動

最近生放送率が高くなってきています。
マルチの模様をリアルタイムでお届けするのはやはり楽しいっす。
ただわかったことは、ニコ生でのALIENは見てる人がさらに酔うよねw

AVPの海兵隊編がようやく終わったところで、今後の活動を整理してみます。
Under the Hunter's Moonは近日中(今週中)にはやるため、入れてません。

続きを読む
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:57 | Comment(3) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年04月05日

映画「バイオハザード4: アフターライフ」のトレイラーが公開



何だかんだ1〜3まで映画作品は鑑賞済み。最新作は1の監督みたいです。
今作もゲームのオマージュがたっぷり。特にバイオ5の要素が強いのかな?
クレア、クリス、ウェスカーが登場し、何となく空気の読めない処刑マジニもw
ミラは心身鍛えてハードなアクションにも挑む、好きな女優さんの1人なので、
ストーリー性は?だけど、プレデターズと共にしっかり観に行くと思います。

【雑記】
それにしても昨日のAVPマルチは楽しかったです。
組めるグループが9人までで、招待しまくったら10人超えてましたねw
2部隊編成だ!なんてRazor隊長に提案したら、見事にお互いにマッチング。
今度は9人+9人グループ編成で、ランクマッチ18人プレイを目指しましょう♪
やはり自分が付けたいスキンを開放してからDedi鯖に行きたいって方が多く、
今月はこういう機会をどんどん設けていきたいと思っています。
人少なくてランクマッチやり辛いとお悩みの方、コメいただければ対応します。
昨日はそういった方を2人救済でき、結果大人数で楽しめましたので^^

帰り際にどうぞ⇒不死鳥推薦リンク集(リンクフリー!相互リンクも受付中)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:40 | Comment(6) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年04月02日

明日の夜は思いっきりマルチやるぞ〜

かなり気合入ってます、ロスプラ2は。
早速FeniXで登録しました。
http://www.capcom.co.jp/community/lostplanet/xbox/

簡易クランを気軽に作れるみたいですね。
クランっていうかグループっていうかチームっていうか。
「サァ、不死鳥ト狩リノ時間ダ(仮)」でも作ろう。
Skypeしながら360できる人が一番良いです。生とかのネタにも。
マルチ体験版が早ければ来週からできるみたいなので、
1人でも名乗りをあげてもらえればロスプラ用クランを作りますw

さて、明日の夜辺りにはAVPのランクマッチをやります。
HPN CLANでは今月4月を「スキン開放強化月間」に定めているため、
まだ全てのモードをやっていない方もルールの勉強がてら、
マップの把握がてら一緒にワイワイやりやしょうぞ。新マップ試遊もやりまっか。
今回はイベントって位置づけにはしないので、その時にやれる人が集まるでおk。

ちなみに土曜夜は家にいないため、今週末やれるとすれば明日なのです><

帰り際にどうぞ⇒不死鳥推薦リンク集(リンクフリー!相互リンクも受付中)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 00:45 | Comment(1) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年03月29日

ALIEN PC完全復活!そしてパワーアップ!

marine.jpg

半日はPC設定に費やしてしまいましたw
某メーカーのお詫びもあり、BIOSバージョンが最新にできたし、
まさかの低価格でHD 5870をもう1枚入手して2枚揃ったということで、
CrossfireX(CFX)を試さないわけにはいかない!ってね。

AlienwareのBIOSがアップデートされたことで、Corei7 920のOCが可能に。
OC耐性がそれなりにあると聞いていたので、とりあえず3.3Ghzまで引き上げ。
3.6Ghzにすると再起動できないことがたまにあったので安定性を優先しました。
CPUの処理速度を測るバイオ5のベンチマークテストBを試してみたところ、
定格の2.66Ghzだと50fps程度。3.3Ghzにしただけで65fpsくらいまで上がりました。

そしてCrossfireX。Dxtoryの設定を少々イジる必要があり、
先ほどやっとこさ随時60fpsで高画質に撮れる設定を完了。
ただAVPのシングルだと一瞬一瞬重い場面があり(ゲーム自体の問題)、
そこは少しレートが下がるんですが、ほぼ随時60fpsのままで行けます。
DX11を最高設定で動かしても60fpsだったのには正直感動しました。
(関係ないけど、nVIDIA期待のGTX480は正直微妙すぎると思う)

電源は875Wなので、めっちゃ余裕があるってわけでもないですが、
CFXフル回転でもブルースクリーン吹くとかなかったので大丈夫かと。
今後の動画制作にもより一層力が入れられます。ALIEN PCの件は結果オーライ。

次の日曜昼過ぎくらいに新マップ試遊会をやれたらやりましょう♪
なぜ昼過ぎかって?あの御方にも来てもらおうと思ってるからですw

べ・・・・・・別に応援なんかしてくれなくたっていいんだからねっ!
次項有オンラインゲームランキング(ブログ村)
次項有PCゲームブログランキング(GBR)
posted by FeniX-P.R.E.D. at 02:29 | Comment(5) | ショッピング情報・雑記・語りなど

2010年03月17日

弐号機のスペック

▼弐号機
CPU:AMD Phenom II X4 965 BlackEdition
MB :AMD 790GXチップセット搭載
GPU:ATI Radeon HD 5870 1GB(Alien PCから抜いて差してます)
メモリ:PC6400 DDR2 4GB 800MHz JEDEC(+4GBを予定)
電源:Seasonic SS-700HM 700W静音電源(80plus)

性能的にはAlien PCより若干劣る程度。
これで実質費用2〜3万くらい。ポイントサイトで貯めてて助かったぁ。
AMDとATIでまとめているのもあるのか、CPU+MB+GPUの相性が頗る良く、
エンコード時間がAlien PCで行うより結構短縮できてます。
今や愛着が湧いてくるくらいにまでw

グラボは抜きにして、上の仕様のPCならかなり安いです。
この春に買い換えるんだ!って方、BTOパソコンショップで探してみては?

PCをリーズナブルにパワーアップしちゃえ!⇒本日の特価品
posted by FeniX-P.R.E.D. at 12:58 | Comment(0) | ショッピング情報・雑記・語りなど
ゲオマート【GEO-MART】
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright © 2005-2019 FeniX

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。