鋼伝承シリーズって変な企画?ものを始めてみましたw
広める意味でもありますが、何か良い戦いができた時にでもうpします。
【マイペースにゲーム実況やってますん】
ニコニコミュニティ - ゴッチ式FeniX
我が家でもコツコツとポイントを貯めているオススメサイト「ちょびリッチ」
商品購入したり、会員登録、ビンゴゲーム等をしてポイントを貯めると現金換金可能。
大手企業が多く参加していて、イーカプコンやタワレコ等で買う時は必ず利用してます。
ちょびリッチでのポイントと、ショッピングサイトでのポイントがダブルで貯まる仕組み。
私はちょびリッチのクレジットカードを使っているため、月々の請求額全てポイント換算対象。
ポイントが当たるキャンペーンも多数。
公共料金やゲームソフト代程度ならすぐ貯まります。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 20:37
|
Comment(6)
|
実況 - AVP3
ふぇにさんの槍投げと立ち回りは本当に感心します。
野良でやってるとほとんどのプレがプラズマキャスター、マイン、ディスク使用者が多いのでちょっと嫌になりま・・・え?私の時だけですか?w
鋼伝承・弐の投稿を期待すると共に私も修行に励もうと思います^^
ただマシンスペック的問題を解決しないと・・・HD5000シリーズ買いますかな
こういったお手本動画的なものはいい企画だと思います。
自分は槍+ディスクを使用したスタイル(時にHAGANE)で
やってますが、個人的にエイリアンよりも対人間が肝に
なってきますね。
エイリアンは行動が読みやすいってところがあるので。
やはりエイリアンの醍醐味はステージの壁、天井を駆け回ってのパウンスでしょうなw
まさに不死鳥のような美しさでした!
自分はHAGANEとは対象的にプラズマキャスターとリストブレード縛りで戦ってますがこんなプレイを見た後は・・・
新しい動画楽しみに待ってます!!
もちろんプレデターはどんな武器を使っても良いとは思ってます。あとはいかに成り切るかってところかと。成り切ってない人で強力武器を使うと、どうしてもチープになっちゃうんですよね。
>johnさん
johnさんはだいぶ槍精度が上がってきているので、あとは実戦を重ねていけばOK。マシンスペックも設定次第では多少は左右するとは思うので、余裕があれば改善してみてください。
>Razorさん
対エイリアンより、人間に当てる方が難しいですね。隊長の槍もだいぶ恐ろしい精度になっているんで、敵側にまわると怖い怖いw 海兵やエイリアンを使っている隊長と接近戦になると、よく裏の裏の読み合いになるので緊張感あります^^
>Diverさん
エイリアンを使ったことがあまりないプレイヤーだったみたいです。今自分に掲げている目標の1つとして、パウンス中のエイリアンを槍で迎撃することw
>Eliminatorさん
プラキャスは接近〜中距離戦でも使えるため、新たなスタイルを構築するのも良いかもしれません^^