実況プレイ動画の冒頭や最後等で紹介している曲のアーティストMV

Fenix PredatorとしてプレイしているFINAL FANTASY XIV最新拡張「漆黒のヴィランズ」発売中

2010年08月01日

ALIEN SWARMはFPSでプレイ可能!



すでに知っている方はいるかもしれませんが、
以下の手順で簡単にFPSでプレイできます。

1. オプションから”キーボード/マウス”メニューに入る。
2. "Enable developer console"にチェックを入れる。
3. 半角/全角キーを押してコンソール画面を呼び出す。
4. firstpersonと入力しエンター。
5. asw_hide_marine 1と入力しエンター。
6. asw_controls 0と入力しエンター。
7. FPS化完了!

ただ見下ろし視点が基本のため、天井が白くなってしまい雰囲気が台無しにw
しかしMOD制作をやりやすくしてることは伺えるため、今後出るMODに期待ですね。
頑張れば、本当にALIENS: Colonial Marinesを作れてしまうかもしれません。

RebellionとSegaが涙目になりそうで怖い><



 我が家でもコツコツとポイントを貯めているオススメサイト「ちょびリッチ」
 商品購入したり、会員登録、ビンゴゲーム等をしてポイントを貯めると現金換金可能。
 大手企業が多く参加していて、イーカプコンやタワレコ等で買う時は必ず利用してます。
 ちょびリッチでのポイントと、ショッピングサイトでのポイントがダブルで貯まる仕組み。
 私はちょびリッチのクレジットカードを使っているため、月々の請求額全てポイント換算対象。
 ポイントが当たるキャンペーンも多数。公共料金やゲームソフト代程度ならすぐ貯まります。


posted by FeniX-P.R.E.D. at 19:12 | Comment(5) | その他のゲーム関連情報
この記事へのコメント
元の視点にもどすコマンドはなんですかな?
Posted by Diver at 2010年08月01日 22:07
Σ(OωO.`)えぇぇぇぇぇ
ちょwまじっすか!?w
これはすごい!是非やってみます!

まぁ・・・天井は元々白いって思えば・・・何とか・・・ならないな(ノ∀`;)

元の視点に・・・戻せますよね?w

Posted by おやしろ at 2010年08月02日 00:32
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11612114

よかったら見てやってください
Posted by at 2010年08月03日 02:26
いったんメニュー戻ったら一応視点戻りましたが
マウスカーソル(?)的なのが微妙にいかれてて・・・

でもゲームの再起動で元の視点に戻りました(´-`)

やっぱFPSモードでするのはいいですね!
自分の手が見えないのがちょいと残念ですけど
Posted by おやしろ at 2010年08月03日 19:32
>Diverさん
おやしろさんの方法で良いみたいですね。

>おやしろさん
主観視点だとやはり違いますが、あとは天井の問題だけですね。
銃器が見えればさらに良いんですがね。

>名無しさん
音の問題があるようですが、設定でステレオミキサー、もしくは再生ダイレクトにしてますか?
あとはアプリケーション自体の音量を上げるとか。
Posted by FeniX at 2010年08月05日 12:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※半角英数字のみのコメントは投稿できません。
ゲオマート【GEO-MART】
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright © 2005-2019 FeniX