http://www.gametrailers.com/video/experience-the-darkside/57808こういう編集ができるようなソフトってあるのかな?ないかw
未だにWMMでチマチマ編集してるのに限界を感じてまして、
何かオススメの動画編集ソフトでもあれば購入を検討したいなぁと。
でも編集し始めるとあっという間に数時間経っちゃいますからね。
確かCRASH COURSEのOPを完成させるまで約3時間はかかりましたし。
やはりとりあえず自己満足でも納得のいくものはうpしたいですから。
実況動画を撮ってうpするのって楽しい反面労力の要ることっすわ。
・・・・・・・・どうやら
新PCの製造が完了したとのこと。お口開けて待ってます。
というわけでこっちも二ヶ月ぶりに更新⇒
http://shiningspirit.bufsiz.jp/【まさかのランキングに参戦中!現在何位?】
オンラインゲームランキング(ブログ村)
PCゲームブログランキング(GBR)帰り際にどうぞ⇒不死鳥推薦リンク集(リンクフリー!相互リンクも受付中)
我が家でもコツコツとポイントを貯めているオススメサイト「ちょびリッチ」
商品購入したり、会員登録、ビンゴゲーム等をしてポイントを貯めると現金換金可能。
大手企業が多く参加していて、イーカプコンやタワレコ等で買う時は必ず利用してます。
ちょびリッチでのポイントと、ショッピングサイトでのポイントがダブルで貯まる仕組み。
私はちょびリッチのクレジットカードを使っているため、月々の請求額全てポイント換算対象。
ポイントが当たるキャンペーンも多数。
公共料金やゲームソフト代程度ならすぐ貯まります。
posted by FeniX-P.R.E.D. at 01:08
|
Comment(2)
|
他機種関連など
電源もパアになりそうになった経験はあります。
自分のPCは エンコードとか重いデータ(3DCADとかビデオカメラのデータとか)用のPCと メール、ゲームプレイ、オフィス、CADとか一般的用のと 2台そろえています。
HDDでも OS用のHDDとアプリ、一般データ用のHDDと分けています。
工夫すれば 出費は合計20万も行きませんです。
何よりもPCを大事に使って下さいね。
とりあえず新PCは1台で2台分の性能を発揮してくれるくらいの仕様で、
かなり汎用性、拡張性もあるんで私は1台でやってみます。
今回は放熱、水冷、電源等も注意して決めてます。
AVP3を最高設定でぬるぬる動かせるパワーもあると思います。