やっとこさ積みの烙印から開放されることとなりました。
ナッシングポイントやアイテム・メダル集め、SP集めのために、
いちいちオブジェクト全てを調べまくる作業はイライラしますが、
総合的に見れば、気づいたら良作だったと言える出来だったっす。
いろんなレビューを拝見させていただいていると、
いかにDisc.1を我慢してこなすかにかかってくるんだと思いますw
ストーリーがのんびりしていて、作業性重視なDisc.1なだけに、
途中でもうやらなくなったユーザーも結構いるみたいです。
しかしDisc.2に入ると怒涛のようなストーリー展開になっていき、
そのままラストまで行っちゃいたくなる中毒性を一気に発揮します。
とにかくストーリー重視です。その他は及第点。
スキルが少なすぎて痛いですが、終盤の「リアル」奥義を取得することで、
戦いの幅を持たせることができているのがまだ救いですね。
でもこの「リアル」奥義。演出は申し分なくカッコイイんですが、
最強レアモンスターの王様ウンチくんとゴールドメカロボでしか重宝しませんw
というか、お目見えできるのが己の影と戦う時と上記モンスター戦闘時しかないというw
その他の局面だと、大体テンションゲージ満タン前でボスが倒れてしまいます。
なんとラスボスでさえ「リアル」奥義を使う前に終わってしまいましたからw
開いた口、ぽか〜んって感じでエンディングを迎えましたが、
まあ、ストーリーが面白いので許してあげました。
ストーリー以外で言うなら、戦闘時のギミックが多彩でなかなか楽しい。
モンスターズファイトもそうですが、機械系ボスに炎属性攻撃をすると、
熱が上がってオーバーヒートさせることができたり等など。
他にもいろいろとあるので探してみるのもまた楽しさ倍々かも?
スーパーハードモードがあるみたいですが、それはまたの機会かな。
実績解除のためにスーパーハードで最初からやってもいいかなと思えますね。
「リアル」奥義を使わざるをえないギリギリバトルをしたいですし。
おまけ。ラスボスの数百倍は強いです。こういうギリギリバトルが良いんです。
今年も応援よろしくお願いいたします⇒オンラインゲームランキング
【国内で発売されていないリージョンフリーの海外ゲームソフト勢揃い】
Play-Asia.com - Your One-Stop-Shop for Asian Entertainment
【中古のXbox360本体やソフトも見つかりやすい】
スペックが備わっているならPC版Left 4 Deadが断然おすすめ!

Steamフレンド登録も随時受付中です!一緒にヤラナイカ?
http://steamcommunity.com/id/fenixvision(Steam用マイページ)
同じくブルードラゴンのレビューを載せてます。
僕のほうは、あまり好評化ではありませんがw。
ブログの作り方が上手いですね。
まだまだ、僕は初心者なので参考にさせてもらいます。